BLACK CATのレビュー
3点 稲崎さん
一言で言うなら、ただ薄いですね。
自分はこれを読んでいて、○○のパクリだ!とは思いませんでした。
しかし、これってどっかで見たよな、とは思いました。
たとえ丸パクリでなくとも、面白くなければただの劣化コピーです。
キャラクターも、とりあえずこういうの出しときゃいいんでしょみたいなテンプレキャラばっかで、魅力的な内面が全く見られませんでした。
絵がそれなりに綺麗だったのと、マロのキャラが濃かったのを評価してこの点数で。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-03-09 06:18:06] [修正:2010-03-09 06:18:06] [このレビューのURL]
5点 ちかさん
当時中学生のときに読んでいての評価です。
ここでは結構な酷評をされているみたいですが、当時の私には非常に楽しめる作品でした。
主人公が最強で、能力もちのキャラクターが存在するという点はベタ中のベタでしょうが、無心で読めば今でも楽しく読める作品だと思っています。
矢吹先生が描く女性の絵はとてもかわいらしく、それでいて強い!というのが私の中でつぼでした。それを好ましく思わない人も多いのでしょうけれど・・・
あと、後半はあまり面白くないです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-12-31 04:16:05] [修正:2009-12-31 04:16:05] [このレビューのURL]
2点 covさん
特にあれなんですが・・・
印象の無い作品です。
読めなくはないけど、そんな読みたいわけでもない。
そんな感じです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-12-19 00:16:42] [修正:2009-12-19 00:16:42] [このレビューのURL]
1点 ry-mさん
邪馬台幻想記の作者ということで期待していたのだが、
話はペラペラ、そして某RPGからとってつけたような展開、
矢吹も駄目かと誰もが思ったであろう作品。
しかし例によって絵が小綺麗なせいか4年近くも続いた。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-09 00:10:08] [修正:2009-02-09 00:10:08] [このレビューのURL]
5点 bugbugさん
パクリパクリとよく騒ぎ立てられる作品で
他の作品もそうなのですが、ネット社会はパクリやトレース疑惑に厳しいものです
悪意をもって呼べば確かにパクリです
しかし、他の作品のエッセンスを盗むことはどの作品でも
多かれ少なかれなされていることで
それを、一概にパクリと呼ぶことには賛同しかねます
作者なりのオリジナリティがまったく散見されないかと言われれば
そんなことはなく
きちんと、矢吹氏の中で消化された作品であると思います
ただ残念なことにあまり面白くないです
設定は割と興味をひくものだったのですが
キャラクターの配置に失敗しているのと
ストーリーの構成力が低く、尻すぼみな印象が拭えない
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-26 01:16:12] [修正:2009-01-30 16:54:50] [このレビューのURL]
PR