ろくでなしBLUESのレビュー
7点 あおはなさん
いわゆる「東京四天王」の話までは何の違和感もなく当時読んでいましたね。特に渋谷の鬼塚編まではワンパターン化もしていないし間違いなく良いです。それ以降は読者によりかなり判断評価が分かれるでしょうが、私はありかなと。ただボクシング関連のネタがあまりに古いので昔のボクサーを知らない人にとっては感情移入度がかなり薄いのでどうなのか心配な部分ありですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-11-04 16:33:18] [修正:2010-11-04 16:33:18] [このレビューのURL]
8点 スケフサさん
この漫画で好きなのは高校生活のちょっとした一話がたまに描かれている所です。喧嘩ばかりしているのではなく、先生の恋愛の話や、ちょっとバカな話なんかが入っているのが、喧嘩の息抜きにもなるしおもしろくて好きでした。
ヤンキー漫画としては個人的に一番好きです。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2010-10-24 00:07:51] [修正:2010-10-24 00:07:51] [このレビューのURL]
8点 チュリーヒさん
全巻持っています。
友情あり、喧嘩あり、笑いあり、恋愛あり、の作品です。
喧嘩ってしたくてする人は本当は少なく、実際はしょうがなくやるものだと思います。そこを上手く描いた作品で、良くある喧嘩物とは別格です。
今は無き番長を見た感じで、文句なしの名作です。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2010-05-10 14:04:25] [修正:2010-05-10 18:13:19] [このレビューのURL]
9点 daizouさん
ブルーハーツと並んで僕の中学の教科書
ヤンキーじゃなかったけど
「カッコいいこと」や「カッコ悪いこと」
いろんなことを学んだ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-10-23 18:41:59] [修正:2009-10-23 18:41:59] [このレビューのURL]
7点 matsuさん
普通に面白いです。
ただ、マンガ史上最低最悪のヒロインが登場します。
この存在によって評価は分かれます。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-04-23 20:20:28] [修正:2009-04-23 20:20:28] [このレビューのURL]
PR