ONE PIECEのレビュー
6点 drop itさん
この作者の最もすごいところは「想像力」だと思います。
キャラクターの数はかなり多いですが、外見はほとんどかぶっていません。また物語に登場する世界(島)も、そこに登場する道具も、よくまあそんなに色々考え付くもんだ、と感心してしまうほど多種多様です。またそれらが強烈に特徴付けされ、とても分かりやすいため少年からすれば、それこそ目をキラキラさせながら読める作品だと思います。
いい年になった私もこの作品世界は好きですし、これからも読み続けたい漫画ではあるのですが、唯一の欠点はその想像力故かページ毎の情報量が多すぎることです。軽い気持ちで流し読みしようとすると、1ページの3割ぐらいしか描かれている情報があたまに入ってきません。
どんな作品でも読みはじめれば夢中になれた子供時代と違い、今の私には読むために少し気合が必要な漫画です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-11-08 22:30:31] [修正:2011-05-11 17:37:06] [このレビューのURL]
6点 あおはなさん
この漫画少年誌の制約上主張できない哲学性をギリギリで随所にちりばめているのが分かる時だけビビッドにきます。
例えば空島へいく直前のクロひげとルフィの初対面のシーン「人の夢は終わらねぇ」の見開き周辺の話(ベラミーとの対比)の話は少年誌的にはギリギリの表現をしたなとおもいました。
ああこの人、実は井上雄彦先生とか王欣太先生と同じ様な考えを持っているのだなと。少年誌ではここが限界なんでしょうね
そういう葛藤と戦っているのでしょね。
もうお話的にはおなか一杯なんですけど、そういうところに敬意を表してこの点数で。
追記・頂上決戦が終わってからの展開に不満。
料理人のネタがマジネタで運んだことに「冷えた」
よって一点下げました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-11-04 17:24:11] [修正:2011-02-02 19:36:06] [このレビューのURL]
6点 あーちんくんさん
面白い事は面白いんだけど、こんなに長編にする必要あるかな?
キャラが出すぎていて、全く覚えらんない。ていうか、最近は読んでないし。
劇場版のストロングワールドは本当に面白くて感動したけど、漫画は・・・
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-26 22:38:40] [修正:2010-10-26 22:38:40] [このレビューのURL]
7点 真っ赤乱さん
正直幼稚、子供だましという感が否めないが、毎週これだけ日本国民をワクワクさせる漫画は他にはないだろう。
私自身最初のころはまあそれなりに面白いという印象しかなく、空島編のころには読むのをやめてしまった。
それから読んでいなかったのだけど、数年後その続きを読んでみると
えーー!どうなっちゃったの!
みたいな展開になっていて、また読みなおしました。
納得していない部分は確かにあるが、ワクワクする要素満載の漫画です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-13 12:21:53] [修正:2010-10-13 12:21:53] [このレビューのURL]
8点 幻想さん
ワンピースは少年漫画のなかでは頭一つ二つとびぬけていると思います。
僕はジャンプでみていますが、この作品は自分の中では週刊連載でみるときのほうがコミックスで買ってみるよりかは楽しいのではないかと思っています。単純にストーリーを楽しんでみればかなりおもしろいので毎週楽しみな作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-05 22:33:09] [修正:2010-10-05 22:33:09] [このレビューのURL]
PR