ホーム > 少年漫画 > 週刊少年ジャンプ > ONE PIECE

6.24点(レビュー数:311人)

作者尾田栄一郎

巻数103巻 (連載中)

連載誌週刊少年ジャンプ:1997年~ / 集英社

更新時刻 2012-08-24 18:23:41

あらすじ 伝説の海賊王ゴールド・ロジャー(ゴール・D・ロジャー)が遺した、富と名声と力の「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」をめぐり、幾人もの海賊が覇権を賭けて争う大海賊時代。そんな時代に生まれ、海賊に憧れる少年モンキー・D・ルフィは、「ゴムゴムの実」と呼ばれる不思議な実(「悪魔の実」の一種)を食べてゴム人間となり、カナヅチ体質になりながらも海賊王となる為に仲間と共に冒険する。

シェア
Check

ONE PIECEのレビュー

点数別:
236件~ 240件を表示/全311 件

6点 jonnyさん

ジャンプらしい。これだね。
なんつーか、僕はもう新技披露会なバトル漫画は卒業した人なんで、すんません。

あ、でも尾田先生のキャラ立て能力は半端じゃないよ、ホントに。
あんなに新キャラ出しまくってるのに皆しっかりキャラ立ってやんの
これはマジで凄いと思う。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-04-19 14:25:43] [修正:2009-06-12 21:21:19] [このレビューのURL]

5点 SevenStarさん

海賊がテーマの王道少年漫画とも言えるバトルマンガです。
かなり多くのレビュアーの方も言っているように途中まではとても面白かったです。(具体的にはアラバスタ編まで)
ですが最近は長期連載ゆえに仕方のないことかもしれませんが設定が破綻してきている印象を受けます。敵として出てくる新キャラにもアーロンやクロコダイルのような魅力を感じません。
それでも4大少年週刊誌筆頭ジャンプの看板ですから知名度は圧倒的だと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-06-11 02:37:48] [修正:2009-06-11 02:37:48] [このレビューのURL]

7点 fanfanfanさん

テレビアニメで知ってから、一応マンガ喫茶で全巻読破し、ジャンプでもずっと続けて読んではいるのだが、アラバスタ編以降は個人的には?であった。

しかし、シャボンディ諸島編に入ったところあたりから俄然話が面白くなってきた。

この作品、単行本で読み直してみて、改めて作者に感心してしまう今日この頃だが、話の長さと格闘シーンの長さだけはどうしても減点ポイント。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-06-10 17:49:06] [修正:2009-06-10 18:12:32] [このレビューのURL]

7点 はささん

海賊王を目指す青年ルフィと個性豊かな仲間たちの冒険を描いた漫画。

色んな派手な能力や不思議な生き物、未知の地へ踏み込むワクワク感、色々な人間ドラマ、とにかくワクワクドキドキさせる少年漫画の王道といった感じでした。
最初の方は泣けたり笑えたり、とにかく面白くて文句なしの10点満点でしたが、長く続くうちにマンネリとしてしまっています。
つまらないわけではないのですが、最初と比べると明らかに面白くなくなっています。
ですが、間違いなく歴史に残る名作冒険ファンタジーで、読んで損は無い漫画だと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-05-05 22:19:10] [修正:2009-05-05 22:19:10] [このレビューのURL]

10点 チビ太さん

この漫画のためにジャンプを買っているようなものです。

少年漫画の王道ですね。

ジャンプらしい作品だと思います。

ストーリーが長くなりすぎてますが、作者の理想通りのエンディングで終われるのを期待しています。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-04-29 20:28:35] [修正:2009-04-29 20:28:35] [このレビューのURL]

PR


ONE PIECEと同じ作者の漫画

尾田栄一郎の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年ジャンプの情報をもっと見る