DEATH NOTEのレビュー
8点 みなみさん
内容、画力、共に文句のないできです。
この作品は世代関係なく楽しめる作品だと思います。
ただ、Lが死んでからは面白さが半減してしまった気がしました。
文字が多いので読むのに時間がかかりますよ。
立ち読みは間違いなくきびしいと思います。
DEATH NOTEの終わり方はこの物語の最後にふさわしい素晴らしいものだったと思います。
多少ぐだぐだしたけど、終わりよければ全て良しってことで。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-06-13 07:52:27] [修正:2010-07-15 21:58:42] [このレビューのURL]
8点 ショーンさん
読むのつかれるけど面白かった名作。L死んだ後、失速したが全体的に読んでいて飽きなかったと思う。文字数多いのがちょっとねつらい
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-01-27 05:53:42] [修正:2010-06-26 09:46:15] [このレビューのURL]
7点 ジブリ好き!さん
(2010年6月修正)
1部は良質なサスペンスとして楽しめますが、2部は過度な期待をしすぎ無い方が良いです。世界観やダイナミックさは広がるのですが、逆に不毛で繰り返しな思考も増えテンポの悪い部分もあります。
ただ、2部の見方としては「月の落とし前をどうつけるか」に期待すると良いと思います。
少年漫画としては手塚治虫のMW以来のダークな主人公が非常に魅力的なわけですが、さすがに今の少年誌でMWのような結末を迎えるとは思えない。じゃあ作者達は月にどんな結末を迎えさせ、月をどこまで善として悪として描くのか?作者達のキラに対する考え方は?
2部はミステリーよりもサスペンスよりも、その思想や主張を楽しめると思います。
読みきり時代からデスノートというその奇抜な発想に注目していましたが、まさかこれほどの倒叙形式の推理戦に発展させるとは思えませんでした。
実写映画版も西尾維新の小説も面白く、社会現象を引き起こすなんて言われるだけの作品だと思います。決して設定負けした漫画ではありませんので、未読の方はぜひ!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-12-11 01:12:46] [修正:2010-06-12 08:21:21] [このレビューのURL]
7点 ゴーヤーチャンプルーさん
ジャンプ史に残るであろう問題作。リアルタイムで楽しむことができてよかったと思えます。流星の如く現れた新人原作者ガモ、…大場つぐみに、主人公は稀代の大量殺人鬼で、何とも見苦しい最期には見開きの死に顔…
1巻を読んだ時にはワクワクが止まりませんでした。正直、最期は間延びしてしまった感が否めませんが、それでも全13巻(うち最終巻はファンブック)とキリよくまとめてくれました。
ジェバンニが一晩でやってくれました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-06-11 21:32:53] [修正:2010-06-11 21:32:53] [このレビューのURL]
7点 さざんか90さん
長さも12巻とほどほどですし楽しいですよこれ。でも私はLが勝って終わりかライトが勝ち切ってしまうかのどちらかのエンディングが見てみたかった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-06-04 01:27:10] [修正:2010-06-04 01:27:56] [このレビューのURL]
PR