ゴールデンカムイのレビュー
8点 Leonさん
ギャグに変態に歴史ロマン、料理と色々な物をこれでもかと
詰め込んだ作品。アイヌの文化や料理の数々にはなるほど
と唸らされ、強烈な変態共のバトルは心躍る。
マンガ大賞受賞もさもありなんな傑作。今後が楽しみ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2016-05-19 08:52:29] [修正:2024-05-31 09:19:03] [このレビューのURL]
3点 Scroogeさん
北海道を舞台に8000億円の金塊争奪バトル漫画。
アイヌ文化と食事と変態とアクションがすごい。
この人でないと描けないだろうと思わせる描写があちこちに出てくる。
だが、肝心の金塊をめぐる攻防が弱い。
余計な場面ばかりで話が進まない印象。
いつまで経っても物語が加速しない。
既存キャラの掘り下げと新キャラの追加でダラダラと引っ張っている。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2016-05-02 14:55:07] [修正:2020-01-09 19:18:31] [このレビューのURL]
9点 gundam22vさん
ちょっと下ネタやホモネタをギャグとはいえ多用し過ぎではと思うクセはありつつも(ギャグセンスは高くシリアスとの調和も上手い)、逆に言えばそれでも各種漫画賞を獲得して、現在をリードする作品の一角になるだけはあります。
和風闇鍋ウエスタンと公式で紹介されているのが言い得て妙かなと。アイヌを中心とした本格的な歴史ロマンやバトルアクション、「山賊ダイアリー」を彷彿とする狩猟とグルメ、金塊を巡る謎や騙し合いなど良素材が調和したごった煮感が独特。
男臭い作品ながらヒロインが凛々しくかわいいのも光ります。
あとはメインストーリーが金塊争奪戦でキーマンが死亡、舞台が北海道から樺太になった現在はそこまで引っ張れる感じではないと思いますが、そこは人気作品にありがちな事態にならないことを祈るばかりです。今後を注視したいと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2018-06-30 06:11:57] [修正:2018-06-30 06:11:57] [このレビューのURL]
8点 デビルチョコさん
まだ2巻だが。。面白い。。
随所に出てくるアイヌの知識や食のシーンが
上手くストーリーに絡んでいる。
キャラも良いし、ギャグシーンも面白い。
また「黄金を巡る生存競争」というだけあって、
生き残りをかけた戦いのシーンは迫力がある。
自分の故郷が舞台という事と、この著者の描写が好きなので、
評価は少し盛って8点。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-03-20 09:02:31] [修正:2015-03-20 12:33:22] [このレビューのURL]
5点 そうすけさん
最初は(といってもまだ二巻だが)面白く思えていたアイヌ食が、作品全体のテンポを削ぐような結果にならないか心配。
単行本購入は様子見。
扉ページの動物⇒食材ネタ、やたら秀逸なアオリも含めると雑誌で連載を追ったほうが楽しいタイプの漫画か。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2015-03-18 22:32:20] [修正:2015-03-18 22:32:20] [このレビューのURL]
PR