ああっ女神さまっのレビュー
6点 森エンテスさん
やっと連載終了しました。
出会いは中学時代なんで・・・・・・長かったな・・・・と。
今の作者は悪い意味でビッグになりすぎて、何を描いても「絵が良いんだよ」で済むようになってしまったところがあると思います。
ただ、この作品は連載開始当初は本当に奇跡のような作品で、当時のオタクの誰もが憧れた作品だったように思います。
中盤以降、終盤の際際まで雰囲気漫画となっていましたけど、最終話のまとめ方は当時ガツンとやられた世代として、感慨深いものがありました。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2014-04-27 00:20:02] [修正:2014-04-27 00:20:02] [このレビューのURL]
6点 Dr.Strangeloveさん
もうすぐ連載20周年迎えるし
この漫画がなければアフタヌーンという雑誌の
存続が危ぶまれていたであろうことを考え功労賞で6点。
だって女神様が2000万部売れなかったら
黒田硫黄や弐瓶、鬼頭、植芝、沙村、高橋らが
ちゃんとデビューできたかどうか。
女神様があるおかげで
他のマイナーな作品を載せることができるのだから感謝しよう!
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-08-13 13:43:24] [修正:2007-08-13 13:43:24] [このレビューのURL]
2点 朔太さん
ヒロインのヴェルダンディーの可愛らしさだけが救いです。
それ以外ははっきり言って、何もないです。
記憶に残るお話は1話もありません。
だから、感想が出てきません。
こんなレビューですみません。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2016-04-29 21:17:51] [修正:2016-04-29 21:17:51] [このレビューのURL]
3点 臼井健士さん
「アフタヌーン」の看板にして「客寄せパンダ」だと思いますね。
一応、恋愛ものというかハーレムものの先駆けのような作品ではあると思います。
だが、一体いつ終わるのだ?完結も見えないままダラダラ続けられている印象が拭えませんぞ。
後、初期の画の酷さ。後に絵がガラッと変わるため、
「この絵の違いで金取るの?」くらいの苦情は言っていいレベルかと。
それと藤島先生が漫画描くなら、本来は「サクラ大戦」か「テイルズシリーズ」をもっと先に描くべきだったのではないでしょうか?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-11-26 00:38:59] [修正:2012-01-03 10:12:03] [このレビューのURL]
5点 columbo87さん
いわゆるハーレム物といえるのでしょう。ここまで長いこと、とくに起伏も無く安定して物語りを続けられるのは感心します。
結構自動車、バイクが話しに絡んできますが、なぜ?と思わせられる。なぜだろう、まぁここまできたらもういいけど。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-06-01 12:34:03] [修正:2011-06-01 12:34:03] [このレビューのURL]
PR