レヴォリューション No.3のレビュー
6点 トトさん
金城一紀原作の「ゾンビーズ」シリーズの一作目。
原作がよくできて、非常にマンガ的な作品だと思っていたので、それをどのようにイラスト化して動かすかが問題。
そしてそれがすごくよくできている。
原作の短編仕立てをうまく一つのストーリーにつなげてますし。
ただ後の「フライ・ダディ・フライ」や「SPEED」のスンシンの絵を見てしまうと−1にせざるおえない。
このぐらい本当にどうしようもないことに熱くなれるのが青春だ!!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-14 16:20:52] [修正:2009-01-14 16:24:48] [このレビューのURL]
9点 かはらさん
サイコーに熱い。これぞ青春漫画。別に巨大な悪と戦うわけでもなく、主人公たちがしようとするのはホントしょーもないこと。でもすごく感情移入しちゃって、彼らのかっこよさに憧れる。こーゆうかっこよさって女の人には解り難いものだろうけど…。
こーゆうテーマでも良い漫画って描けるんだと感心した。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-13 18:57:53] [修正:2008-12-13 18:57:53] [このレビューのURL]
7点 カルマさん
話の盛り上げ方が上手い。
確かに仲間を死なせる必要はなかった気もするけど、十分楽しめる内容にはなってたかな。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-10-21 11:28:30] [修正:2007-10-21 11:28:30] [このレビューのURL]
9点 a6a6さん
様々な立場のキャラの悩みやもがきから、女子校の文化祭という一点に集中していく様は実に綺麗。
終盤はほんの数十分の出来事を何話もつぎこんでかなり上手に盛り上げている。
確かに、変に安っぽい展開が挿入されてて違和感があるのは否めない。これは金城・秋重両者の別作品にも言えることだが。
いつも退屈していて、行動をめんどくさがりならも何か大きなことをしてみたいと心のどこかで思っているところや、将来に対する不安もでてくるところが非常に男子高校生らしいと思った。(中学生には前途の二つはあまり無いと思う)
閉鎖的な人生を、勉強のできる女の子とSEXして切り開くっていう解決法は新しいなあ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-01-19 18:09:04] [修正:2007-01-19 18:09:04] [このレビューのURL]