6.2点(レビュー数:5人)
作者笹倉綾人
原作高橋弥七郎 キャラクターデザイン:いとうのいぢ
巻数10巻 (完結)
連載誌月刊コミック電撃大王:2005年~ / メディアワークス
更新時刻 2009-11-25 06:39:06
あらすじ 御崎市で平凡な日常を過ごしていた高校生・坂井悠二は、とある一人の少女の出現と... 続きを表示>>
灼眼のシャナのレビュー
7点 拙僧若輩にてさん
小説を読んで、アニメを見て、その上で漫画を読んでも面白いと感じたのだからかなりのもの。
「封絶」「炎髪灼眼」「零時迷子」など一つ一つ非常に語感の良い名前を付けるそのネーミングセンスは抜群で、中二病患者のバイブルと言っても過言では無く、これだけでも読む価値は十分にある。
赤松先生には是非この作品を読んで技の名前のセンスを磨いて頂きたい。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2011-06-21 16:54:56] [修正:2011-06-22 06:10:00] [このレビューのURL]
6点 そうすけさん
かなり高いレベルで原作を再現している。
絵が上手すぎ。
おまけ漫画もネタばれだが面白かった。ただどこかで終わらせないときりがないので、どこかで区切って完結してほしい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-28 12:33:44] [修正:2011-05-26 05:57:21] [このレビューのURL]
5点 そのばしのぎさん
原作の高橋弥七郎の文章力自体に問題があると思うので、このコミカライズは正解ではないだろうか?
むしろ原作は読まずにコミックやアニメだけにしておいた方が良い。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-05 22:57:24] [修正:2010-10-05 22:57:24] [このレビューのURL]
7点 kshrtさん
原作は読んでません。
シャナの可愛さにやられてしまいました...
原作を読んでみようかなと思わせる点で、このコミック化は大成功ですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-04-15 20:57:54] [修正:2010-04-15 20:57:54] [このレビューのURL]
6点 水鏡さん
漫画しか見てないです。
原作を読んでないのにこの作品のシナリオや構成について触れるのは違う気がするので、
噂の「カリカリモフモフ」のシャナのかわいさに6点。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-03-17 05:46:23] [修正:2008-03-17 05:46:23] [このレビューのURL]
PR