ホーム > 不明 > COMIC SEED! > ヨイコノミライ!

7.1点(レビュー数:19人)

作者きづきあきら

巻数4巻 (完結)

連載誌COMIC SEED!:2003年~ / ぺんぎん書房

更新時刻 2009-11-25 06:27:11

あらすじ 門倉高校漫画研究会に突如現れた美人で巨乳の2年生、青木杏。その日から、生温い日常に浸りきっていた部員達の心にさざ波が立ち始める…

備考 ぺんぎん書房が倒産したため、3巻で無念の打ち切り。しかし2006年に小学館より完結までの描き下ろしを新たに加えた完全版(全4巻)が出版された。

シェア
Check

ヨイコノミライ!のレビュー

点数別:
1件~ 5件を表示/全18 件

6点 ショーンさん

話が結構消化不良に感じられたが、なかなか面白かった。
キャラに感情移入出来なかったのが個人的に駄目だった。
この中に出てくるキャラクターみたいなやつは友達にいないから深く入り込めない漫画であった。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2012-03-11 04:22:00] [修正:2012-03-11 04:22:00] [このレビューのURL]

7点 即身仏さん

青木杏という存在は父母という絶対的な存在によって荒んでしまった社会の中にある悪意の象徴そのものであり、その影響を受けながらも立ち直り前へ進む者や、平松かの子の様に無慈悲な現実に押し潰されて自分の殻に閉じこもってしまう、という哀れで情け容赦の無い描写はまさしく厳しい社会の縮図そのもの・または皮肉や警鐘と言う風にも思えた。

救いがあるとすれば井之上広海が現実に打ちのめされながらもそれを受け止めて青木杏の存在を認める描写にあると思うが、この作品の真の意味は甘ったれた環境に居続けると駄目になってしまう。目を覚まさないと平松かの子みたいになってしまうぞ!だから、己を磨き、慎め。という警告なんだと。

とにかく読後感においてはカタルシスを追求しないけれども、とにかく考えさせる為の劇薬みたいな漫画なんだと思う。こういう漫画も有りだな、と。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-10-27 00:27:34] [修正:2010-10-27 00:37:31] [このレビューのURL]

7点 limolimoさん

自分の10代のころとはまったく縁のない世界の話だと思ったけど、友達に嫉妬したり、自分にしかできないことがあると思う希望だったり、現実と理想のギャップ、コンプレックスだらけなど爽やかなだけが青春じゃなかったと思い出した。
そんな10代の黒い部分が、ほんと読んでて痛いんだけど癖になる漫画。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-09-20 14:37:15] [修正:2010-09-20 15:13:50] [このレビューのURL]

7点 とろっちさん

面白い話を描こう、というよりは、作者が強烈なメッセージを読者にぶつけたいがための
作品のように感じられます。
それでいて漫画としても綺麗にまとまっていて、素直に面白かったです。

読んでいて「痛い」とはそれほど思わなかったですね。
むしろ「痛々しい」という表現の方がしっくりくる感じです。
青木さんが「言葉は暴力」と自ら言うほどの鋭い発言でズバズバ斬ってくれるのが爽快だったり。
部員にもっと自己投影した方がよかったのかもしれないですが、登場人物になりきるだけが
漫画の読み方じゃないですからね。 まぁ性格悪い読み方かもしれません。


この作品に対するレビューは素晴らしいものが多くて、ちょっと気後れしてしまいますが、
以上、ここまでがこの作品の感想文でした。
確かに天原君なんかは悪例極まりないですが、一般人レベルで考えると、個人的には別に
感想文じみたものでもいいと思うんですよ。
プロの批評家がしかるべき場で読書感想文なんか披露したら、もうその人に仕事は来ないでしょうが、
我々はプロの批評家ではないのだし(と言うと無責任な逃げの発言になってしまいますけど)、
このサイトのレビューなどでもそうですが、「好きなものを読んで好きだと表現すること」 の敷居を
高くしたくないなあ、と思います。

でも必ず心に留めておきたいのが、自分の発言を聞いてくれる人に、文章を見てくれる人に、
そして何よりその作品に対して、敬意を表すること、ですね。
特に悪い評価を下すときは要注意。 褒めるよりも、けなす方が簡単なんですよね。
青木さんが言うように、作品を叩くことで「自己顕示欲」を発揮するだけのものは特に。
悪い部分ばかりを指摘したものは何となく本質を捉えているように錯覚しがちですが、
それは単なる批判であって、批評ではないのですから。

天原くんの非は、「批評と感想との区別がついていないこと」にあるのではなく、
「作品への愛情がない」ことと、「自分の意見を相手に押し付ける」ことにあると思っています。


さてこの作品、タイトルからして皮肉たっぷりですが、ただ切り捨て御免で終わるのではなく、
読者にとって希望も持たせてくれるところがちょっとばかり心憎いです。

「一所懸命は、悪くないよね? いいよ!」
「夢はつぶれたり、消えたりするものじゃなくて、ただ、形を変えるだけなんです。
16歳の青木杏さんの、今の夢は…?」

読み終わった後、つい自問自答したくなりました。

見たくないものもちゃんと見えているか? 聞きたくないこともちゃんと聞こえているか?
気付かないうちに自分に都合よく事実を歪めることはしてない……よな?

ナイスレビュー: 2

[投稿:2010-09-01 00:55:25] [修正:2010-09-01 01:19:26] [このレビューのURL]

9点 rankyさん

癖のあるメンバーが集まっている漫研、
一見すると平和だが、その中で渦巻いている各人の闇や問題点と、
外部からの刺激から始まる騒動等々を描いている作品。
小学館のIKKI COMICSから出ている完全版を読んでの感想です。

この作品に9点をつけるのは非常に迷った。
この作品は、マンガという表現の中で、
万人に通用する絶対的ななにかを持っているわけではない。
高得点をつけたくなったのは、自分の好みと読んだタイミングの問題だと思う。
それをわかっていながら、9点を付けたくなった。
このレビューを読んでくださる方がいたら、
レビューを書いている私は、青春フェチだということを勘案して捉えて欲しい。


久々に、正面から切りつけてくる作品だった。
正面から切りつけられ、衝撃が残った。

学校生活は、定型化された学園モノのようにきれいなものではなく、
限られた空間/限られた人間関係の中で、生存競争にも似た闘争状態。
自分と周囲の葛藤。
周囲を変えるか、自分を変えるか、
そんな、縄張り争いに近いギリギリのラインの引っ張り合いの中で、
微妙なバランスで成り立っている。
学校生活は決して気楽ではない。
生き残るために必死だ。
それを思い出させてくれた。

やっとの思いで抜けたのに、思い出したくはない感覚かもしれない。
思い出すことに何も意味はないかもしれない。
ただ、あの頃に抜けきらなかった何かもあると思う。
そのままではいけないのかと言われたら分からないが、
この作品のストレートな言葉と描写から、
もう一度、自分自身を見つめなおすきっかけになりえると思う。
読み手の成長のきっかけになりえると思う。

だから私は評価してます。
そして、そう思えるように育ててくれた環境に感謝したいと思います。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2010-08-11 01:26:38] [修正:2010-08-11 01:47:29] [このレビューのURL]

PR


<<前の10件
1234

ヨイコノミライ!と同じ作者の漫画

きづきあきらの情報をもっと見る

同年代の漫画

COMIC SEED!の情報をもっと見る