今日の5の2のレビュー
5点 なぱーむさん
小学生にハァハァできる方ならこの漫画を
十二分に堪能することができると思われます。
僕は…(;゜3゜)〜♪
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2005-06-14 01:05:06] [修正:2005-06-14 01:05:06] [このレビューのURL]
8点 lost_senseさん
作品自体はかなりいいのに、登場人物が小学生であるところに多くの人が過剰に反応して避けられることが多く自分としては残念。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-11-18 16:44:27] [修正:2009-11-18 16:44:27] [このレビューのURL]
7点 水鏡さん
笑いのセンスに関しては『みなみけ』よりもこちらの方が好きです。
えろっちさが逆に和みムードを出しているというか、
かと言って和み系と言えるかは微妙なんですが。うーむ
みなみけにも通ずるコハル先生独特の危うさがしっかり詰まってますね。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2006-01-19 05:08:50] [修正:2006-01-19 05:08:50] [このレビューのURL]
7点 とろろさん
小学生っぽいじれったさも描かれている。
ギャグマンガとしても萌えマンガとしてもいいとこまでいけるかな?
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-05-20 11:26:39] [修正:2005-05-20 11:26:39] [このレビューのURL]
2点 Leonさん
ま、後発の「みなみけ」や「そんな未来はウソである」より
起承転結がしっかりしている分マシでしょう。
でも、顔の描き分けの下手さや背景の白さ、薄いストーリーと
ギャグとこの作品でも同じだった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-10-24 22:55:09] [修正:2024-05-30 22:06:03] [このレビューのURL]
PR