BLOOD ALONEのレビュー
7点 とろっちさん
知的でしっとりと落ち着いた雰囲気の奥底に潜むある種の嗜好を強く感じる作品。
なんて回りくどく書きましたけど、はっきり言ってしまえば、ストイックな大人の主人公と
その主人公のことを猛烈に大好きな美少女吸血鬼が慎ましやかに一緒に暮らす物語です。
他の方のレビューにもあるように、3巻までは伏線張りまくりつつ柔らかくまったりとした雰囲気で、
4巻からはちょっとずつ回収作業に入りながらシリアスな展開も多くなってきます。
作品の雰囲気作りや演出はとても巧みで、コマ枠の外側が基本的に黒いところや、
時にはコマ割り自体を全く廃するなどして、独特の作風を作り出しています。
が、いくらそういう点でカモフラージュされていても、結局は主人公とヒロインとの関係を
どれだけ楽しめるかがこの作品を楽しめる鍵になりそうです。
ストーリーの本筋部分は良く練られていて素直に面白いと思えるのですが、なかなか先に進まず、
しかも掲載誌が変わって若干話が巻き戻った気もするので、何とか進めてほしいところです。
作者によると、連載前からラストのエピソードやエピローグは既に明確に決まっているそうで。
ただしどうも今の展開からすると悲劇的なラストにしか辿り着かなさそうなのですが、
「主人公(職業は作家)が書く物語はいつもハッピーエンド」という作中の言葉が
何らかの伏線になっているんじゃないかな、と期待したりもしています。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-08 01:04:34] [修正:2011-07-08 01:04:34] [このレビューのURL]
6点 カメ田さん
ほのぼのとしつつも、本筋(?)にはきちんと伏線張ってて今後どうなるか楽しみです。
現状では暗めな雰囲気漫画としか言えません。
伏線回収とそれからの展開に期待してます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-05-20 16:45:21] [修正:2010-05-20 16:45:21] [このレビューのURL]
6点 bugbugさん
「お前ら好きだろ?こういうの」
って感じがするのは私の気のせいでしょうか(汗
まぁ、嫌いじゃないんですけどね
ほのぼのとしたお話+伏線張りまくり
正式な評価は今の段階ではなんとも難しいと思いますが、
作品全体がちょっと地味
雰囲気としてはガンスリンガーガールに非常に似ている
もうちょっとエンタメしていれば期待値も上がるのですが・・・
でも、前述したように
「お前ら好きだろ?こういうの」感を出そうとするは
こういう演出手法があっているのかもしれません
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-01-24 04:46:05] [修正:2010-01-24 04:46:45] [このレビューのURL]
7点 コミック男さん
演出の工夫や絵のタッチで落ち着いた大人の雰囲気を
出そうとしているが、ヒロインやキャラ同士の関係設定は
オタク好みに仕上がっている。
そういうのが好きなら普通に面白くてニヤニヤしながら
読める漫画。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-22 05:27:03] [修正:2008-07-22 05:27:03] [このレビューのURL]
7点 チャドさん
吸血鬼モノにしては珍しいくらい、ソフトでハートフル。
ストーリーとしても、ちゃんと進んでるし、あの雰囲気が好き。
あまり暗くならないので、あまり感動があるわけではないが、読みやすい。
最新刊で、やけにコマ割りがされなくなってたのも、この雰囲気を掻き立てる。そういう意味でも新しいマンガ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-04-30 21:09:03] [修正:2008-04-30 21:09:03] [このレビューのURL]
PR