あらすじ 【一人暮らしの主人公少年の家に、ラミア、ハーピー、ケンタウロス……といったモ... 続きを表示>>
モンスター娘のいる日常のレビュー
6点 s-fateさん
正直巻を追うごとにキャラが増えていき、初期のキャラの影が薄くなってきたとか良くない面はあります。ハーレム系でここまで女の子?が増えるのも珍しいです。モンスターの定義も悪魔とか出てきてあやふやです。ただ主人公は良くあるヘタレで優柔不断オンリーではなく、一夫多妻でもやっていけそうな妙な安定感があるような気がします。話もそれほど重くならない程度にうまくまとめてある結果、読む側は軽くドタバタラブコメを楽しむことができるようになっていると思います。あまり深く考えないでサラッと読むのがいいと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2016-09-01 00:30:30] [修正:2016-09-01 00:30:30] [このレビューのURL]
3点 鋼鉄くらげさん
冴えない男の家に突然可愛い女の子がやってきて、一緒に同棲生活を始めるなんていう基本設定は、女子高生だろうが、異能力者だろうが、今回のような他種族の場合だろうが、既にありきたりで、バニラ味のソフトクリームをチョコレート味に変えただけでオリジナリティを主張してくるような、つまらない発想力です。
面白くないというよりも、ありきたりでつまらない。1巻を読んだだけで今後の展開もある程度読めてしまう。何かもっとこう、「他とは違う何か」を見せて欲しいと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-12-20 22:50:25] [修正:2013-12-20 22:54:14] [このレビューのURL]