
新着レビュー
雑誌:「月刊少年ジャンプ」の新着レビュー
1件~ 10件を表示/全203 件
4点 ぼくを野球に連れてって! by 朔太さん
山下たろーと同一人物かと思う位、性格と風貌が同じ主人公そーいちろー がドジャースで奮闘するお話。 ほとんど紅白戦1試合の展開で終わります。 しかし、仮にもプロ球団に身を置きながら、あり得ない位の >>続きを読む
[2025-03-22 10:20:36]
10点 BUZZER BEATER by sssssさん
Alchemists are knowledgeable and naturally talented individuals who can manipulate and modify matter >>続きを読む
[2022-07-16 02:52:24]
8点 ドリームメイカーズ列伝 by Leonさん
少年誌版プロジェクトXと言った感じの作品。 自分は2巻しか読んでないが、なかなか面白い。 モスバーガーやカルピスの誕生秘話が無駄なく 纏められていて引き込まれた。 >>続きを読む
[2024-05-31 09:26:03]
画太郎作品に良い印象はないけどこれは金とって良いレベルじゃない。 ただ笑っているだけで終わりなんて存在意義を見いだせない。 >>続きを読む
[2024-05-30 21:50:23]
ありきたりな表現ながら「現代版 必殺仕置人」です。 当時の少年漫画らしい適度なHさとシリアスさが絶妙です。 月刊ジャンプの作品としてはヒットした部類に入るのかと思います。 個人的には主人公も >>続きを読む
[2015-05-25 22:53:38]
この野球漫画は7割がギャグで出来ている。 本屋で立ち読みして笑いが堪えられずに大変な目にあった事も・・・ 周りの人に見せても笑いの評価が高かったし、この笑いのベクトルを持った漫画は見たことがないw >>続きを読む
[2015-03-24 22:56:14]
4点 BUZZER BEATER by デビルチョコさん
漫画というよりイラスト集。 この著者の絵が好きなら楽しめると思う。 オールカラーで、色使いも鮮やか。 ストーリーは、予想していたよりもきちんとバスケットをしている。 >>続きを読む
[2015-03-16 08:11:31]
クイズです。70年代の少年誌に掲載された漫画です。舞台はセ・リーグの架空球団です。個性派というか異形な選手たちが出てきます。青年誌っぽい人情噺が結構あります。月一連載で毎回読みきりです。 答えは、そう >>続きを読む
[2015-01-17 03:11:50]
序盤は面白く読めた。顔が怖いが別に不良ではないというだけで、物語をよくここまで続けたものだと感心する。 しかし、中盤以降は勝手に動き出したキャラクターたちに話を進めてもらっただけの、箱庭観察漫画に変 >>続きを読む
[2015-01-07 15:45:09]
2点 ロザリオとバンパイア by 久さん
設定はすごく好みです。 ただ単にノリが合わない作品だったのかもしれません…。 セリフが上辺だけのように聞こえるというか、 全く感情移入できませんでした。 コメディだからしょうがないのでしょ >>続きを読む
[2014-05-24 21:35:52]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m