
新着レビュー
雑誌:「月刊少年マガジン」の新着レビュー
1件~ 10件を表示/全359 件
画が上手くない分、低年齢層向け漫画になってしまっています。 ストーリー展開に見るべきものはあるのですが、 画の稚拙さが読む気を邪魔しますね。 長期連載された作品ですが、他の名作野球漫画には見劣り >>続きを読む
[2024-04-30 01:35:05]
心温まるほのぼのした短編集です。 1年後に「Theかぼちゃワイン」で漫画賞を受賞するくらい 大成功をおさめますが、その原型がこの作品にあります。 三浦みつる氏は手塚プロダクションのアシスタントを >>続きを読む
[2024-03-17 17:12:17]
受験漫画の先駆的作品ではないでしょうか。 受験漫画では、ドラゴン桜が一世を風靡しましたが、それ以前に なかなかのテイストを持った作品が出ていたようです。 それでも少年誌です。 少年相手に東 >>続きを読む
[2023-10-15 08:58:41]
表題から探偵・推理ものと期待して読みました。 予想に反して、ギャグ漫画でした。 名探偵気取りの少年を笑う、という展開が毎号読み切りで展開します。 残念ながら、私には笑えないというか、何が面白いの >>続きを読む
[2022-12-10 13:57:42]
料理マンガは無数に存在しますね。 特に料理対決をテーマにしたものは、数えきれないです。 ここでも、そういう意味では中盤まで王道を行く展開です。 一つ特徴を挙げれば、主人公が蕎麦屋の息子なのに、 >>続きを読む
[2022-08-31 08:54:40]
The story revolves around a quintet of young ping pong players, with the biggest spotlight trained o >>続きを読む
[2022-04-21 12:24:57]
7点 SPEED KING by Leonさん
中学から一気に大学陸上編に飛んで打ち切りに終わったのは 残念だったが、走るときのスピード感の表現が凄く、 無駄に説教臭いシーンがないのでサクサクと読める。 >>続きを読む
[2024-05-31 08:50:31]
序盤の無意味なギャグやエロネタがしつこかったし、 ホッケーのシーンも無駄にかっこいい技名が付いたりと 真面目さがなかったのがダメでした。終盤で ある程度持ち直したけど遅すぎました。 >>続きを読む
[2024-05-30 22:30:51]
三四郎のスピンオフ作品。 よくあるドタバタ系ギャグ漫画でそれほど面白くはない。 兄弟揃って顔が似てるのが印象に残ったかな。 >>続きを読む
[2024-05-30 22:37:23]
よくある不良漫画と言った作品。 主人公も脇役も展開もどれも凡庸としか言いようがない。 引くような場面がなくサクッと読めるので3点かな。 >>続きを読む
[2024-05-30 22:30:15]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m