
新着レビュー
雑誌:「週刊少年マガジン」の新着レビュー
1381件~ 1390件を表示/全1792 件
「まさかヒロインが死ぬなんて・・・トラウマになった!!」 こういう書き込みを見るたびに愚痴りたくなる。 第一巻のヒロインを見てみろ。 こんな女、いくら首が取れたって 「また取れちゃった!モー、嫌ン >>続きを読む
[2007-06-13 02:03:41]
人気の面で問題があったのか、早々と打ち切りになってしまったが、少年誌に福本を投入するというのは実に面白く、有意義な話なのだから、多少無理してでも続けるべきだった。 福本作品は、現実社会の厳しさ、理 >>続きを読む
[2007-06-12 21:53:23]
4点 トト! the wonderful adventure by rongaiさん
ヒジョーに「打ち切りごめん」みたいな感じで終わってまして、 読後寂しく思ったりしましたね。 長く続けるための布石が最初の方で結構出てたから、 それの尻拭いもすることなく、 5巻の途中から畳み掛け方が異 >>続きを読む
[2007-06-13 18:24:39]
族上がりが何かいいことを言って、それに対してどう思うかで感想が違ってくると思う。 とりあえず、頭悪そうな奴がなに偉そうな事言ってんの? な人にはすすめられない。 だがこの作品が後の多くの作品に何らか >>続きを読む
[2007-06-11 22:33:49]
当時、本格的な推理漫画ってこれが初めてだった。 推理をズバリと当てた時は、感動すらしてしまった。 ま、こんなに死体に出会う人生はイヤだけどね。 >>続きを読む
[2007-06-11 15:59:59]
主人公の超ポジティブな性格や試合を通じて、成長していく様は、読んでいて面白いです。主人公は変化球型で打者の手元で変化するクセ球を投げる投手なので、打たせてアウトを取る試合展開になります。なので、バック >>続きを読む
[2007-06-11 00:47:54]
不良漫画の中では好きです。 鬼爆の2人は不良なのにどこか憎めなくて好感が持てたし、 その他のキャラも面白みがあってよかったです。 また、喧嘩のシーンも迫力がありました。 さらに、時折挟まれるギャグが良 >>続きを読む
[2007-06-04 22:09:54]
作者の着眼点がなかなかおもしろい 非難される事に慣れていない若者に対して「非難訓練」等 コメディータッチで描かれているのでそこまでガツンとやられるわけでもないが鬱入って嫌な思いもしない >>続きを読む
[2007-06-02 21:10:51]
絵、上手い 低迷する漫画界でこれほどの画力を持っていながら… 作品としての構成やキャラクター設定が甘すぎる 金を払って読むお話ではない つまり、画集 大暮とならぶ画力の無駄使い >>続きを読む
[2007-06-01 21:51:37]
中身なし漫画の王道。 不死身の仲間たち。 入り込めない世界観。 いろいろパクってる絵。 無駄に浮いている血管。 いやーすごいね。 >>続きを読む
[2007-05-29 06:48:58]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m