
新着レビュー
雑誌:「週刊少年マガジン」の新着レビュー
1411件~ 1420件を表示/全1792 件
終始、何を読ませたいのかがはっきり伝わってきませんでした。 プレイ描写にしてもとことんリアルでもなく、かといって振り切れるほどにマンガチックというわけでもない、どっちつかず。 ではストーリーで熱いもの >>続きを読む
[2007-04-07 02:00:25]
ストーリーを真面目に読み込んでも意味はないです。 一本、芯の通ったお話を書く作者じゃありません。 漫画読みの人は、「話」を読むから、この漫画を非難する人が多いのは理解できます。 ストーリーの発散・ >>続きを読む
[2007-04-22 01:06:04]
バスケ漫画はこれが初めてだったのですが 今のマガジンでは今のところダントツかなぁと思います。 ストーリーについてはシリアスで真面目な部分と コミカルで笑える部分とのバランスが絶妙で スイスイと読み進 >>続きを読む
[2009-02-12 22:51:54]
名作ボクシング漫画。 スポーツ漫画のわりには文字が多く、少しテンポが悪い気がしたかな。 まぁそれでも面白い漫画であることは間違いないんですけどね。 >>続きを読む
[2007-03-31 04:11:53]
6点 Over Drive by ZEROさん
ロードレース(自転車競技)を描いている漫画は、とても新鮮でした。内気で運動音痴の主人公が、好きな子に誘われて自転車部に入部し、ロードバイク(自転車)に出会い、ロードバイクに魅せられ、今までの自分を変え >>続きを読む
[2007-03-31 02:54:29]
8点 新・コータローまかりとおる!柔道編 by lemonlemon☆さん
「戦い」ということに対して作者はひとつの答えを出している。 格闘技はスポーツである。 柔道は武道である。 スポーツとしての格闘技ではなく、 本当の実戦において、という観点で柔道を 贔屓目なしに評価 >>続きを読む
[2007-03-30 02:22:12]
3点 School Rumble by リヴィエラさん
いい加減方向を定めてもらえませんか? ほのぼのと線の丸い頃は良かったが、線が細く、キャラクター達がかっこよくなってからは見ていて少し怖い。 初期のころは恋愛を絡めたほのぼのギャグだと思い、面白 >>続きを読む
[2010-05-02 11:33:45]
(創作の)伝説や伝承をモチーフに扱う世界観が好きだった。 昔のは、ストーリーもトリックも中々楽しめた。 短編や最近のは、あまり面白くなかった。 >>続きを読む
[2007-03-24 16:25:48]
おれは、からだは悪魔になった だが人間の心をうしなわなかった きさまらは人間のからだを持ちながら、悪魔に 悪魔になったんだぞ これが これが おれが身をすててまもろうとした人間の正体か こういう >>続きを読む
[2007-03-16 02:56:01]
絵はキレイですが、内容が喧嘩→仲直り→喧嘩のループ(繰り返し)です。場所・関係が変わっても、いつも上記の展開になるので、「またか」と思ってしまいます。 >>続きを読む
[2007-03-10 02:36:32]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m