「lemonlemon☆」さんのページ

総レビュー数: 7レビュー(全て表示) 最終投稿: 2005年10月06日

[ネタバレあり]

この作者なんかずるい。
大手週刊少年誌上にあって実に好きなものを描かせてもらっている気がする。
冒険王なんちゃらもそうだが、
あんななんの枠組みもないものを描かせてもらってる
この作者の特別待遇はなんなの??
鈴木央なんてあんな描きたくもないゴルフ漫画描かせられて
モチベーション下げられて、みたいな感じなのに。

とまあ、上記はレビューでもなんでもないので
点数には関係なしにw

ドラゴンクエストを扱った作品。
当時も大人気だったドラクエが大人気のジャンプ上で
連載されているということで、
まあ人気が出なけりゃおかしいと。

そんなこともどうでもよく、
例えばドラクエの設定に忠実に描かれているかと問われれば、
他の、そう。ロト紋の方が忠実である。

ではドラクエ漫画として見なけりゃいいの?
と問われれば、ドラクエ漫画として見た方が確かに楽しい。
う〜ん。
けっこうドラクエの設定とか呪文とか勝手に色々付け足したりしちゃって、
もうホント好き勝手やってくれちゃったりしているんだが、
その豪華さがドラクエに夢中になっている
少年少女にはウケるウケる。

キャラクター描写も、まあ魅力的。
非人間をうまく使って。
ドラクエモンスターをうまく使って。
さまざまなキャラクターが登場。

まあなにが心残りかと言うと、
これ全然、ドラクエの世界観じゃないよね。
じゃあ格闘漫画のノリかと言うと、そうでもない。
こういうところが作者が好き勝手やっているなあと。
あ、最初に戻ったw
けなしてるわけじゃないんだけど。

最後にひとつ。
ポップというキャラクターは実に
大事大事にちゃんとしっかり育てられました。
この自分の好きなキャラクターを成長させる。
まさにドラクエだなあ…。

なんだそれw

ナイスレビュー: 1

[投稿:2007-03-30 03:17:06] [修正:2007-03-30 03:23:03] [このレビューのURL]

[ネタバレあり]

「戦い」ということに対して作者はひとつの答えを出している。

格闘技はスポーツである。
柔道は武道である。

スポーツとしての格闘技ではなく、
本当の実戦において、という観点で柔道を
贔屓目なしに評価できている作品。

そして。
コータローイズムというか、
さらにさらに柔道をとおして
武道・武術がどうあるべきかを作者は語っている。

・技は無意識に出せるようになって初めて技と呼べる。
・一本以外は相手を制したことにはならない。
・心に隙がなければ壊し技にはかからない。
・生き延びれば次のチャンスもある。

作者にシンクロできる人間が果たしてどれだけいるだろうか。

またこれは人の成長を描いた熱い熱い青春スポーツ漫画でもある。
それぞれの柔道への思い。
人への思い。
自分への思い。

一人一人のキャラクター描写の緻密さは
他の追随を許さない。流石である。
最後の三四郎の台詞。コータローの表情。
青春漫画である。


ナイスレビュー: 2

[投稿:2007-03-30 02:22:12] [修正:2007-03-30 02:22:12] [このレビューのURL]

これ、すごい作品。

読み手を選ぶ。これは間違いない。
芸術というものを『感性の共有』と定義するならば、読み手を選ぶというのは必ずしも悪い物言いではない。

シュールな笑い、かと思えばマンガ好きではない人の間にもファンを獲得したりしている面もある。
『マサルさんだけは全巻持っている』、飲みの席でマンガに話が及んだときに意外な人からその言葉が聞けるかもしれない。

おしむらくはその芸術性を帯びた作品が作者の年齢による感性の衰え(?)と共に、劣化ならずも変化を見せてしまった。
ジャガーとは違う笑いの次元を持っている。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-11-27 15:25:41] [修正:2005-11-27 15:30:04] [このレビューのURL]

『ペガサス・星矢』『アリエスのムウ』など星座と組み合わせることによってキャラを憶えられてしまうすごい作品。

あれだけキャラクター出したにも関わらず個々のキャラクターが活きている。
格闘マンガ全盛期に連載し、美形キャラで女性ファンを獲得し、聖衣で少年ファンを獲得した、どっからの方向からも楽しめる…やっぱりすごい作品。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-11-27 15:09:14] [修正:2005-11-27 15:09:14] [このレビューのURL]

スポーツ漫画を扱う上で大事なことがある。
それは『その漫画を読んでそのスポーツをやりたくなる』かどうかということ。
もちろんそれは絶対ではないが、せっかく卓球というなかなか扱われないスポーツを扱っているのだからそれは存在してほしかった。
松本大洋の漫画は『小説でもいいんじゃないの?』と思わせられることが度々ある。
人の心を大事に描いている漫画としては秀逸。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-10-06 01:07:05] [修正:2005-10-06 01:07:05] [このレビューのURL]

9点 寄生獣

[ネタバレあり]

主人公を取り巻く環境が異常で、ごく普通の(感覚を持つ)人間の漫画。

寄生獣。それが持つ意味。
寄生獣を用い、人間を、生物を、地球を考える。
そうなんだよなぁ、と考えさせられる作品。

こちらの点数の参考表に準じれば、10点を付けるとしたらこの作品をおいて無い。
一レビュアーに過ぎないので9点にしたけどw

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-10-06 00:48:03] [修正:2005-10-06 00:48:03] [このレビューのURL]

天才冨樫ここにアリ。
息もつかせぬ速い展開。魅力的なキャラクター。
ワクワクドキドキさせてくれる作品。

よくジャンプ漫画を語るときに『強さのインフレ』という言葉が出てくるが、このマンガには当てはまらない。上限キャラが決まっているから。格闘漫画におさまらない、戦術・戦略の応酬、登場人物の心の機微。
オトナが読める少年マンガである。

個人的に今一番の漫画。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-10-06 00:37:07] [修正:2005-10-06 00:37:07] [このレビューのURL]