
新着レビュー
雑誌:「月刊少年マガジン」の新着レビュー
211件~ 220件を表示/全359 件
8点 Pumpkin Scissors by patchさん
戦災復興のために戦うという矛盾したような内容をとても上手に書いています。 キャラクター一人ひとりの思惑が交錯し、時に対立するといったストーリーの作りはとても考えられて作られているなと感じました。 「 >>続きを読む
[2009-02-03 00:23:19]
モータースポーツをクラス別にきちんと描いていて 主人公の成長にあわせ、ステップアップしていく 主人公も才能はあるのですが、無敵キャラでなく きちんと挫折が描かれているのも好印象 その他の登場人物の掘 >>続きを読む
[2009-02-01 21:41:49]
簡単に言うと、日本史の持つロマンを突き詰めた作品 日本史を作者の創作である、陸奥圓明流という小道具を用いることで こうだったら素敵なのに。というファンタジーに落とし込んでいます 章ごとのクオリティが >>続きを読む
[2009-01-31 20:50:09]
1000年の歴史を持つ武術の継承者が、最強を証明するために 世界中の格闘家と戦う漫画 こう書いてしまうのどこにでもある、フツーのバトル漫画に思えて ぜんぜん楽しそうじゃないんですが 非常に、オリジナ >>続きを読む
[2009-01-31 20:43:59]
熱い。 とても熱い。 ここまでひとつの事に熱くなれることが羨ましい。 そして、どうしたらこんなに熱い作品を描けるのか。 好きだから描けるんだろうなぁ。 漫画も、そしてF-1も。 >>続きを読む
[2009-01-28 21:48:21]
6点 Pumpkin Scissors by bugbugさん
戦災復興という視点が面白いです 戦争に付随する、苦しみや憎しみを単純に描くと 鼻もちならないものになりがちなんですが 独特の視点と、愛らしいキャラクターにその役を担わせることで 純粋に物語にのめりこめ >>続きを読む
[2009-01-28 00:27:43]
前作「風光る」との違いをだれか私に説明してください まったく、同一です なぜわざわざ、前作を終了させて本作を執筆しているのか理解できません >>続きを読む
[2009-01-28 00:17:05]
絵の持つインパクトが強烈です もう何年も連載を続けていて、大ベテランの域のはずですが 一向に向上しないのはどういうことでしょう 内容は、まっすぐな野球漫画と表現するのが適切じゃないでしょうか 結構、 >>続きを読む
[2009-01-30 16:45:40]
4点 遮那王義経 源平の合戦 by bugbugさん
いつの間にか作品のタイトルが変わっていて驚きました 最近は主人公の成長よりも トンチの利いた一休さん漫画になっていて 少し飽きてきています >>続きを読む
[2009-01-28 00:10:06]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m