
新着レビュー
雑誌:「月刊IKKI」の新着レビュー
221件~ 230件を表示/全304 件
<所持歴:全巻> 合う・合わんってのはあるんでしょうけど、自分的にはこの人の作品、 全てツボです。ドンピシャです。 こいつも、読めば読むほど味が出るスルメみたいなマンガ。 一読して、何 >>続きを読む
[2010-02-07 21:25:18]
「何か」が残る青くさい青くさい青春漫画。 2人の少年があるきっかけ(マンガ)によって戦友になる物語。 台詞がくさいと感じるかもしれない。だが、それが良い。 登場人物の心情の揺れ動きは感じる以前に既に >>続きを読む
[2008-04-22 18:44:09]
所謂セカイ系の儚くも残酷な漫画。 少年少女15人があまりにも不条理ともいえるルールのゲームをする物語。 内容は適当に書いても、命とはどれほど存外で無情なものなのか、 その反面で命とはどれほどに尊いも >>続きを読む
[2008-04-15 23:26:19]
人によっていろんな感じ方をするんだなあと思いました。私はとてもいい作品だと思いました。 いろんな意見がありますがこの漫画の設定は「フィクション」として必要なんだとおもいます。この設定だから面白いのだと >>続きを読む
[2008-04-09 18:54:10]
深い話。 話は良いが、漫画にする必要があるのかが疑問。 小説は素晴らしい出来。自分はそっちのほうがいいと思う。 夜回り先生という題材は漫画には不向きだろう。 >>続きを読む
[2013-07-24 22:30:39]
こんなギャグ漫画を描ける女のヒトがいるとは思ってもみなかった。 基本的にはオムニバスだが、時々続いてたりで、まぁ気楽に読む部類の作品。バカバカしい系。 結構ギャグとしても面白いのに、時々いい話が混じっ >>続きを読む
[2008-04-01 23:56:23]
9点 セクシーボイスアンドロボ by michaelさん
すんごい好き!!すんごい好き!! 何この筆!! 続きが読みたい!! ドラマ化された時はショックだったけど、 もうそんなの関係ないっ。 続きが読みたい!!帰ってきて!! >>続きを読む
[2008-03-31 20:56:48]
まぁ、途中からわけの分からないぶっ飛び方をし始める。 雰囲気は好きなのに、若干おいてけぼり感。 いくらなんでももう少し理解しやすくして欲しかったが、そういう作者でもないみたい。 >>続きを読む
[2008-03-18 20:01:30]
「キャラクターのデータベース」というどこかの漫画評論家が唱えているモチーフを具現化した作品。 キャラクターと人間の共生は、鳥山ワールドなどでもお馴染みだが、ここまでメタ的なのは新しい。 作風は、「 >>続きを読む
[2008-03-11 08:13:43]
9点 ナンバーファイブ 吾 by チャドさん
感動を上手く言葉に出来ない。 暗く静かで、哀しいほど美しい。 確かに「ピンポン」や「鉄コン」に比べると、格段に入り込みにくい。格段に難解。 ただ、人物が分かるまで辛抱すれば、そこからは一気に惹きこまれ >>続きを読む
[2008-03-06 17:49:34]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m