
新着レビュー
25111件~ 25120件を表示/全35394 件
華麗に凡才を蹴散らしていくアカギはやっぱりかっこいい 若干反則入っていてもいい。「アカギだから」で解決してしまう 他の福本漫画の主人公にある人間味が一切ないアカギ(天では丸くなってたけど) こんな奴 >>続きを読む
[2008-07-14 01:55:07]
「探偵もの」ではあるが、ほのぼの系に近いものがあるかも 主人公の変人ぶり、ヒロインの可愛さ、取り巻く人々とのやり取りが好きだった 扱う事件も長編を除いて身近なもので気楽に読める 逆に言うとストーリー >>続きを読む
[2008-07-14 01:43:10]
読んだ直後は気分悪くなって、「二度と読みたくない。親に見つかる前に押入れの奥にしまおう」という印象だった でもなぜか読み返したくなった いつのまにか本棚の一番取りやすい位置に格上げ。気づけば病みつき >>続きを読む
[2008-07-14 01:25:11]
物心ついた時から家にあった漫画 4歳くらいから読んでたし、アニメも毎週鑑賞 毎年映画も観に行ってたしゲームもやりまくってた そんなこんなで多少贔屓目な点数 バトルだけのうっすい漫画とか言われがちだけ >>続きを読む
[2008-07-14 00:53:06]
探偵モノ(一応)というリアルに近い物なのに、体と脳が小さくなったのに、知識、思考能力は変わらずってのが許せない。。 なにより金田一と違って、主人公コナンが好きになれない。 >>続きを読む
[2008-07-14 00:29:54]
周りで殺人事件多すぎってレビューけっこうあるけど、、探偵モノで殺人に近い事件多くないともうやってけないでしょ。。。 生命維持装置つけてる患者に「見苦しい」って言ってるようなもん。 最近はマンネリ感 >>続きを読む
[2008-07-14 00:27:11]
花より男子みたいな感じで少女マンガだけど楽しめるかと思って読み出しましたが、期待したせいかそれほどでした。。 とにかくマンネリ。。そうじゃないって人もいるかもしれませんけど、根っこの部分でマンエリして >>続きを読む
[2008-07-14 00:13:08]
基本的にほかの人と感じてること大して差はないです。 ただ!おれは漫画で泣いた事ないのに、チョッパー、ロビン、ナミはもうグチャグチャになるまでなきました。。。なんか波長が合ったんですかね。 ロビンの >>続きを読む
[2008-07-14 00:09:02]
純粋な三国志演義。 ただ、途中からちょっと待ち伏せとか挟み撃ちとかが、マンネリだった。 本を読むのと同じくらい詳しいし、いい勉強になる。 >>続きを読む
[2008-07-14 00:03:27]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m