
新着レビュー
30451件~ 30460件を表示/全35388 件
この作者の漫画はハズレがないなぁ。 過去の作品と比べると突き抜けた感じがあまりないので、一番とっつきやすいと思います。 まぁ熱さは相変わらずなんで、しっかり引き込まれますけどね。 >>続きを読む
[2007-02-03 01:26:21]
人間の奥底にある心理を巧みに表現した作品。 話の構成が上手く、全体的にクオリティが高いですね。 作品を包み込むダークな雰囲気も魅力的。 そして何より飯田がカッコイイです。 >>続きを読む
[2007-02-03 01:16:07]
読み切りが結構面白いから、この作者には少し期待してるんですけど……。 連載になったらダメになっちゃうタイプなんでしょうか。 またチャンスがあるか分からないけど、次回作に期待してます。 >>続きを読む
[2007-02-03 01:08:01]
漫画自体はそこそこ面白い。 引きが上手くキャラ一人ひとりが生き生きしてて読ませる漫画。 後半は覚醒漫画になってキャラの使い捨ても悪化してしまったけれど、東以外のキャラの戦闘は誰が勝つかを読ませず、常に >>続きを読む
[2007-02-02 22:30:22]
6点 アカギ by Dr.Strangeloveさん
単行本で読んだら確かに面白い。 しかし本誌で読むと余りの展開の遅さに腹が立ってくる。 鷺巣戦なんて俺が中学生の時から続いてるぞ。 >>続きを読む
[2007-02-02 18:32:29]
8点 不思議な少年 by Dr.Strangeloveさん
往年の手塚治虫を髣髴とさせる作品。 読み終わったあと、何か残るものがある。 最近の漫画の中でも群を抜く傑作だと思う。 >>続きを読む
[2007-02-02 18:26:01]
戦後の日本を舞台に闘う女性を描いた傑作。 もうまず昭和の時代の空気が見事に表現されてるのに驚いた。 別に行ったことないからわかんないけど、これは間違いなく戦後だなって思ったからOK。 普通なら世界 >>続きを読む
[2007-02-02 04:23:16]
川原泉作品で唯一どうしてもなじめないのがこれ。 パワーも体力もあるプロの男性選手相手に、努力と戦略で女性選手のみのチームが対等に渡り合う姿にリアリティを感じられなかったんです。 >>続きを読む
[2007-02-02 04:01:14]
感覚を駆使して読むと心にキます。と言うか理屈にこだわりすぎると何も掴めないから。 たぶんこの作品を言葉で的確に言い表せる人ってあまりいないんじゃないかなぁ。 村上春樹のいくつかの小説みたいな感触だとも >>続きを読む
[2007-02-02 03:47:11]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m