
新着レビュー
30571件~ 30580件を表示/全35388 件
9点 ねじ式 by Dr.Strangeloveさん
革命的名作。 このわけの分からなさは凄い。 ぶっ飛んでる。 何度読んでも面白いのが ただのアイディア倒れの作品とは違うところ。 この漫画が好きな人には 寺山修司の「田園に死す」、 鈴木清順の「ツィ >>続きを読む
[2007-01-21 14:29:19]
典型的なラブコメである事は否定できない。主人公はやたらもてるし、やたら都合よくおいしい目にもあう。 しかし、この作品にあって、多くの他の作品にはないもの。それはリアリティ。何もストーリーに完璧な >>続きを読む
[2007-02-03 22:23:51]
相変わらずの新井英樹って感じ。 あんまり馴染めないんだけど、いつか馴染める日がくるだろう。と期待して読んでいる。 >>続きを読む
[2007-01-20 21:09:35]
つまんなくはないけど、セクシーボイスアンドロボを読んだときほどの衝撃はなかった。 この作者は最初のインパクトが強すぎる。 >>続きを読む
[2007-01-20 21:00:59]
最初からずっと救いようのない感じが続いていく漫画。そういうの嫌だったり、新井英樹嫌いな人にはかなりダメ。普通の人にもおススメできない。特に新井英樹作品の中でも特に性描写が多い所が。 しかし、ラス >>続きを読む
[2007-01-20 20:06:08]
漫画だから読めた本当のSM。 なんというか不覚にも萌えてしまう要素が そこかしこにあるのは自分も性的におかしいのか それとも人間誰しもSM素養をもっているということかなぁ と思いました。 >>続きを読む
[2007-01-20 19:47:52]
格闘理論で色々物議をかもしていますが、 現実ではまったくその手のものに接点の無い人なら リアルに感じられておもしろいと思います(自分もそのクチ) この漫画の一番の魅力は異種格闘技戦にあると思うけど、 >>続きを読む
[2007-01-20 19:42:50]
前作『エイケン』の頃と何ら変わらない松山節。 一切のストーリーを排し、ギャルゲーなどでありがちなベタなシチュエーションのみを楽しむだけ。 言うなれば松山版「BOYS BE・・・」といった感じ。 ここま >>続きを読む
[2007-01-20 18:08:29]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m