
新着レビュー
31101件~ 31110件を表示/全35386 件
新刊の帯に 「オタクを主人公にした漫画の中でも特に前衛的な作品」 みたいなことが書いていました。 えーっと 「だいぶイッちゃってる」 って解釈でオッケーですか? >>続きを読む
[2006-11-25 16:12:50]
とりあえず今のアフタヌーンで『カラスヤサトシ』と『臨死!!江古田ちゃん』のギャグの打率が異常に高いんですけど。 >>続きを読む
[2006-11-25 15:52:14]
最初に何巻も続くバトルは正直先が読めてしまって退屈です。 主人公の頭脳もそれほど魅せられるものではなく、それなら逆に普通の虐められっ子ががんばるほうが僕はグッときますね。 ただ、バトルやキャラクター >>続きを読む
[2006-11-25 15:39:50]
名作格闘漫画。 アニメでハマって、漫画を読んでみた時にコマ割りのデカさにビビった覚えがあります。 「これじゃ一冊読むのに10分もかかんないじゃねーか!」って思いましたね。 まぁそれがこの漫画の良い所 >>続きを読む
[2006-11-25 15:32:02]
全体的に見れば良く出来た少年漫画でしょう。 中盤くらいまで同じような展開が続いて少し飽きちゃう感があるけど、最後の方が面白かったから良いかな。 ラストは綺麗に終わってましたしね。 >>続きを読む
[2006-11-25 15:20:06]
全体的に読みづらく、あまり引き込まれるものがなかった。 作戦の説明が長いわりに、そんなに深くないのが原因でしょうか。 絵は丁寧で良いと思いますけどね。 >>続きを読む
[2006-11-25 15:12:16]
面白い時とつまんない時の差が激しい漫画なんだよなぁ。 笑える時はホント笑えるんだけど。 もう少し安定してくれると嬉しいです。 >>続きを読む
[2006-11-25 15:04:42]
意見の分かれる第二部ですが個人的には問題なく 最後まで非常に楽しめました。 最終巻頃には作者の画力もメキメキ上がっており 非常に綺麗です。筒井は誰かわからないぐらい変わってますね笑。 もっと読みたいと >>続きを読む
[2006-11-25 09:13:27]
先のレビューにもあるように、「ストーリー少女漫画の絵で青年誌的ギャグ」をやる、というコンセプトのみに於いて新井理恵の『ペケ』と比較され、不当に評価を下げられてしまう傾向にある作品。 ペケが、同族嫌悪 >>続きを読む
[2006-11-26 22:05:38]
1点 D.Gray-man by パンダマンさん
絵がうまいというところのみに1点 設定自体が暗い上に、内容も暗い ガス抜きシーンも構成があまく失敗しているのは、キャラクターの作り込みが甘いせいだからだろう。感情移入が全然できないのです あれ >>続きを読む
[2006-11-25 01:05:22]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m