
新着レビュー
雑誌:「月刊少年マガジン」の新着レビュー
311件~ 320件を表示/全359 件
この作者の漫画はハズレがないなぁ。 過去の作品と比べると突き抜けた感じがあまりないので、一番とっつきやすいと思います。 まぁ熱さは相変わらずなんで、しっかり引き込まれますけどね。 >>続きを読む
[2007-02-03 01:26:21]
6点 鉄拳チンミLegends by ITSUKIさん
タイトルからして今回で「チンミ」はいよいよ最終章なんじゃないかと思ったのですが、読んでみて思ったことは 「え、こんなのが最後の話なの?」って感じです。 弟子のグンテとの二人旅っていうのは面白そうですが >>続きを読む
[2007-01-22 17:15:03]
この漫画を読んでいると三十路近い私が「ギターやろうかな」などと思ってしまう。 ストーリー展開は少年漫画の王道といった感じだけど、随所に作者やアシスタントの方々の趣味やギャグが盛り込まれ笑いも誘う(三国 >>続きを読む
[2007-01-10 17:09:30]
4点 アライブ-最終進化的少年 by Tuneさん
初期のややミステリーっぽい雰囲気は好きだったのですが、しだいに完全なバトル漫画に・・・ 良く言えばバトルとミステリーな部分がうまく融合できた作品。 悪く言えば中途半端な漫画。 個人的には後者だったので >>続きを読む
[2006-12-24 00:09:57]
母親は死んでて、家は貧乏だけど、子供に楽しませる為にカートモドキを子供にプレゼントする父親と息子の友情みたいのから始まる話 あぁ、なんだ。オレ、こういうの無条件で弱い もうだめだ なんだ? 年だか >>続きを読む
[2006-12-04 07:37:24]
主人公は、この作者の他の作品にもいそうな例のタイプだ 不適な笑みを絶やさない、底が知れない憎いアンチクショウだ もうワンパターンなんだけど、やっぱりカッコイイな。この人の主人公は そんな主人 >>続きを読む
[2006-11-30 02:34:29]
クラスでは目立たない主人公がサッカーになると大活躍。 ここまではありがちとも言えるシナリオですが、この作品が魅力はサッカーの「楽しさ」がめいっぱい伝わってくるという点。 描かれているのは、大きな大会 >>続きを読む
[2006-11-29 22:04:04]
ぜひお勧めしたい作品。 主人公コユキの歌うときの表情が神がかり的ですごい好き。 それと竜介の音楽に対する情熱とか、、酒と女におぼれてるあたりとかなんだかバンドマンって感じがかっこいい。音楽には忠実でB >>続きを読む
[2006-11-27 17:51:25]
シャカリキは呼んだことないからわからないけど、 個人的に、昴と大吾の良さを受け継いで改善を加えられたと思われて読みやすい。 主人公カペタ→昴と大吾の特徴を引き継いでるっぽい。 サーキット >>続きを読む
[2006-11-27 17:34:32]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m