
新着レビュー
32801件~ 32810件を表示/全35387 件
小説がヒットしてその後で漫画化された作品。 もちろん小説版でも充分なくらいグロ描写が凄いんですが、漫画版ではそのグロさは何倍にもなってると感じました。 うまいんですけど結構癖のある絵で、怖いものみたさ >>続きを読む
[2005-11-25 16:19:36]
中学生時代に読んじゃったらもう信者! マッスルスーツというかっこ悪いのかかっこ悪いのかわからないのもまたよし。 超現象を書き表し、違和感はあってもつじつまを合わせようとしたことはいいことだと思いました >>続きを読む
[2005-11-24 19:15:28]
フェチをテーマにし、わざとかな、と言う感じに女子寮に一人の男。 「はあはあ」な待遇で「はあはあ」言ってる主人公にしては暴走の方向が間違いすぎてはいないでしょうか。 作者の基本性能がいいから面白く感じる >>続きを読む
[2005-11-24 19:05:23]
6点 あいこら by American418さん
いままでの「ハーレム型ラブコメ」と一線を駕している所は、 主人公が強烈なフェティシスト、いわば「女性の体の一部を強烈に偏愛するもの」 であるということです。 一見、見たところはどうしようもない(良い >>続きを読む
[2005-12-08 08:48:24]
2巻が個人的には凄い面白かった(1巻も良いですが) 「プラネテス」と比べるとマガジンでやっていたからか話もわかりやすく、読みやすいです。 既出ですがオヤジ達が渋くてカッコイイです。 トルフィンが初め >>続きを読む
[2009-10-23 00:23:12]
「バキ」に出てくる最強の喧嘩師であり格闘界の闘神、 花山薫を主役にしたアクション漫画。板垣先生が書いているのか と思いきや板垣プロのアシスタント的な先生が書いていた。 全然気づかなかったよ…。 内容は >>続きを読む
[2005-11-18 18:58:04]
小学生の時読んだことがある方は多いと思います。 実はかなり古い作品だという事を今頃知りました。 古さを感じさせないですね。 キャラ、ストーリー、絵柄もどれも文句なしに面白いです。 好きなのはハドック >>続きを読む
[2006-01-24 18:27:08]
浦沢直樹らしい漫画ですね。 多くの登場人物に多くの伏線、そして多くの謎。 「ケンジ」編はとても面白かったです。 でも過去と未来をごっちゃにしたような進行がまずく、読み手を混乱させるかもしれません。 そ >>続きを読む
[2005-11-13 17:18:15]
主人公が五種類の才牙(槍・剣・盾・銃・斧)を使えるという「主人公が初めから最強」といった設定かと思ったら実際はマスターできている才牙は無く、戦闘を経て少しづつ使い方を覚えていくってところが良いです。 >>続きを読む
[2005-11-13 04:26:07]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m