
新着レビュー
32831件~ 32840件を表示/全35402 件
9点 幕張サボテンキャンパス by friendstudioさん
説明文どおり(笑)だらだら進むマンガ。 大学生という一生でも掛け替えの無い時間を のほほん、時に強引な(笑)ギャグで鮮やかに描き出す。 大学卒業後も数年間連載が引き伸ばされる点はよく批判対象にされてい >>続きを読む
[2005-11-09 19:12:17]
9点 ササキ様に願いを by friendstudioさん
とにかく最終巻までギャグが乱れない。 やや独特感もあるが、この人間の心の隅っこをくすぐられるような不思議な\"みずしなギャグ\"の 初期作にして最高峰であろう。 この作品中に横浜ベ >>続きを読む
[2005-11-09 19:06:22]
7点 夕焼けの詩 三丁目の夕日 by friendstudioさん
映画版とは違い、この作品のキモはノスタルジアではない。そこだけ留意した上で・・・ とにかくすべての物語に共通する人間の暖かさにはニコニコせずにはいられなくなる。 この50年間で日本人が失ったもの、そ >>続きを読む
[2005-11-09 19:02:59]
1点 ドラゴン桜 by friendstudioさん
「結局使う奴はいない」勉強トリビアを淡々と繰り出すだけ。 結局内容は「美味しんぼ」なのだ。ジャンルはセンセーショナルだが、新鮮味は無い。 で、例えば美味しんぼには短編としての優れた部分があるが、 この >>続きを読む
[2005-11-09 18:57:49]
MONSTERでは絶妙だった浦沢氏特有の間の持たせかたや謎の残し具合が、 「やりすぎ」「残しすぎ」といった悪化の一途をたどり、それらのおかげで ずいぶん間延びしてしまった作品。それに加え、人物や時代へ >>続きを読む
[2005-11-07 20:16:44]
シンプルに削ぎ落とされた心理描写の積み重ね。 受け手の想像力が作品を完成させるという芸術の本質がそこにはある。 >>続きを読む
[2009-12-27 15:02:01]
ここでの評価が良かったので読んでみました。 おお、本当に面白かったです。何で今まで知らなかったのか。 作者のぐいっと読ませる力量や、海賊観が素晴らしい。 正義感に拘らず、残虐性も描いている。海賊は略 >>続きを読む
[2005-11-07 01:03:00]
親子の絆、親子の愛を描く! 最愛の家族を殺された父と子が復讐の為だけに生き、戦い続けるドラマ。 今の時代、強くてやさしい父親が理想なのかは別として、 この父子の関係は現代社会においても理想の親子関係 >>続きを読む
[2005-11-06 21:53:16]
ここ最近の漫画の中でトップクラスに面白い漫画でした。 画力、話の組み立て方、伏線の張り方、キャラの描き分け方や動かし方などすごく上手いと思います。 ラストまですごい活き活きして突っ走る海賊漫画です >>続きを読む
[2010-11-10 23:15:22]
7点 七夕の国 by American418さん
最後の方の展開を見ていて、「何この元気玉」と思ったのですが、同時にラストで主人公が幸子に語りかけた「この世の広さについて」の台詞が非常に心を打ちました。 話も短いながらも、きちんとまとまっている傑作 >>続きを読む
[2005-11-06 12:50:43]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m