
新着レビュー
34371件~ 34380件を表示/全35393 件
単行本で初めて読んでみたのですが、冬目先生らしいダークな雰囲気で 周囲の評判(また連載増やしやがって云々)よりも、私は結構楽しめました。 心配点は、また連載放り出さないか。それだけ(苦笑) >>続きを読む
[2005-05-28 04:10:25]
TV放送を期に読み始めた漫画。 見始めた当初、オタクを題材としたアニメということで少々抵抗はあったが想像していたようなキッツイマンガではなかった。 読んでてコミケ、同人誌などその世界を詳しくなってい >>続きを読む
[2005-08-24 00:12:19]
基本的に一話読みきり、題名通りのギャグマンガ。そして他のレビューの通り好き嫌いが分かれるギャグセンス。 シュールといえばシュール、つまらないといえばそれまで。 時たま非常に面白い話があるのだがそれより >>続きを読む
[2005-05-28 00:27:06]
あずまんが大王に続き日常をテーマとしたほのぼの作品。 あずま氏はやはりあずまんがの4コマ印象が強く、ストーリー形式のタイプに少々不安がありましたが安心して読める作品だと思います。 最初は少々違和感を感 >>続きを読む
[2005-05-28 00:11:21]
あだち充先生が少女誌で連載した珍しい作品。 それ以外の見所はとくに感じられませんでした。 プラットフォームが少女誌になったからといって何かしらの変化があったようにも感じなかったですし。 普通にそこそこ >>続きを読む
[2005-05-27 22:20:48]
つまんなくはないよ、と言ったところ。 安達ファンなら読みだし、そうじゃないなら特に薦めるところはなし。 いつも顔だけで誰がヒロインと結ばれる役なのかがまるわかりなのも ここまで徹底しているといっそ >>続きを読む
[2005-05-27 22:14:48]
連載時は毎週楽しみにしていました。 依頼話は必ず美女を絡ませ、僚さんの見せ場がきちんとあり クライマックスの戦いもきっちり描ききる。 よくあのテンションで最後まで持っていったものだと感動します。 最終 >>続きを読む
[2005-05-27 21:21:28]
3点 SAMURAI DEEPER KYO by ムキッキーさん
狂が出ずっぱりにならなければ良かったのではと思います。 四聖天と太四老は、誰がどっち所属かわからなくなったり 先代紅の王の姿を見るたびにねぎまを思い浮かべたり 体が入れ替わる度に顔ももれなく変わるので >>続きを読む
[2005-05-27 20:42:03]
この漫画はそこそこ売れていたかもしれないが、かず先生は学園ものは向かないと思う。なぜならギャグが余り上手くないと感じるからだ。 読みきりの「外道」(キャラがこの漫画と殆ど一緒)みたいに シリアスな >>続きを読む
[2010-11-10 23:38:42]
7点 江戸前鮨職人 きららの仕事 by American418さん
板垣恵介の漫画、「魁!!男塾」と「ミスター味っ子」がドッキングしたかのような感じです。 主人公のきららの成長話よりも、この話の中心となるのがきららの敵となる「寿司を握るために筋肉を鍛えぬいた坂巻慶太 >>続きを読む
[2005-05-27 12:28:14]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m