
新着レビュー
雑誌:「ビッグコミックオリジナル」の新着レビュー
411件~ 420件を表示/全424 件
プルートウいつになったら出てくるんだ、ということはさておき、 アトムの主役降板ってのは面白い。 原作と共に読めばアトムの視点、ゲジヒトの視点と二つの目線から一つの物語が読めるわけで。 原作は読んだ事無 >>続きを読む
[2005-05-04 21:46:42]
14巻がどの古本屋にも見つからず、まだ読み切っていないのだが、 ルンゲ警部が、物語に登場する刑事の中で最も好きな 「レ・ミゼラベル」のジャベル刑事と重なって見える。 この得点の理由はその為。というかそ >>続きを読む
[2005-05-01 21:34:01]
9点 MASTERキートン by tamoriさん
個人的には今まで読んだ浦沢作品の中で一番好きな漫画。 確かな画力と話し運びのお陰で、品質が高いものばかり。 (ストーリーについては、先日亡くなられた原作者・勝鹿北星氏の力も大きいのだろうな。) 主人公 >>続きを読む
[2005-05-01 16:19:08]
ひとまず、おもしろい。2巻まで読みましたが原作の「地上最強のロボット」を読んでいなくてもすでにPLUTO自体の世界観が確立されています。 今のところ、風呂敷を広げていく気配をあんまり感じられないのでそ >>続きを読む
[2005-04-26 17:58:57]
夢中になってよみふけってしまう漫画 雑誌を立ち読みしているときに、思わず笑いがこぼれてしまいますモン。 黒澤も最高だけど、ざわざわざわとざわめく回りの人たちもいいあじなんですよ。 アジフライが発想でき >>続きを読む
[2005-04-25 05:10:45]
途中で読むのをやめてしまいました。 人気作ですけど、漫画としていまいちか、と。 テンポ自体が数話づつの形式で、ドラマ的でしたけど、まさか、ここまでヒットするとは。 >>続きを読む
[2005-04-25 04:49:38]
医療をテーマにした漫画は数多く存在するが、 特にオススメの作品だと思う。 登場人物の心情をセリフを使わずに絵で表現しているところ も印象深いし、医療のあり方について考えさせられる。 医療専門用語に関し >>続きを読む
[2005-04-25 02:02:34]
大風呂敷の広げ方という点では浦澤直樹は漫画家の中でもトップクラスの天才。 複線の張り方、キャラの登場のさせかた、展開どれも一級品。 これから面白くなりそうだ!と確実に思わせる漫画を描ける。 そしてその >>続きを読む
[2005-04-23 12:47:46]
8点から1点アップで9点 浦沢直樹が鉄腕アトムをリメイクすると言う事で驚いたが、内容を読んでさらに驚いた。今までのリメイク漫画では一番面白いと思う。 まず主人公ではアトムではなく原作では数ページで >>続きを読む
[2005-04-23 11:16:47]
すごい!! っておもうほどではない。 もったいぶらせるのがうまい作者だけど、これは引きすぎだと思いました。 だってまだプルートウでてきてないし。 >>続きを読む
[2005-04-22 01:52:33]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m