
新着レビュー
雑誌:「Kiss」の新着レビュー
41件~ 50件を表示/全147 件
6点 モーレツ!イタリア家族 by kikiさん
ヤマザキマリさんは人間観察が得意でタフだなぁと思いました。 異文化好きはかなり楽しめる作品。 モーレツ家の話もそこそこ面白かったけど、それよりもイタリア おばちゃんズの日本旅行話とマルコ爺さ >>続きを読む
[2011-09-08 00:53:55]
ストーリー作りがいまいちに感じました。 主人公達が読むせっかくの色々な本のストーリーと 漫画のストーリーがあまり上手く噛みかってないような。 本のチョイスはいいセンスしてるんだからもっとその >>続きを読む
[2011-09-04 23:32:00]
9点 IS〜男でも女でもない性〜 by そのばしのぎさん
中学校などの図書室に三国志などと共に並べて置いて良い漫画。 いや、むしろ置いておくべき本だと思います。 漫画の面白さ以前に、世の中には男と女しかいないという常識を覆し、 インターセクシャルの >>続きを読む
[2011-08-15 07:01:08]
四季の移ろいと身の回りの文化や歴史、そして優しく穏やかに(時に賑やかに)見守ってくれる八百万の神様たち。 そんな神様たちと個性豊かな地歴部員との温かくほのぼのとした日々を描く神道&高校部活漫画といっ >>続きを読む
[2011-08-04 22:15:46]
7点 それではさっそくBuonappetito! by batsさん
この作者さんトリッキーな設定の漫画ばっかり描きますよね。 その割に中身は結構地味だったりするんですが…。 でもなんだかんだで読んでしまう面白さは否めない。 >>続きを読む
[2011-07-24 22:33:37]
7点 世界でいちばん優しい音楽 by sabosaboさん
こんな素敵なママ、 こんなかわいくて素直な娘、 こんな格好いい彼、 こんな理解のある職場の人たち。 いないですよね・・・ ため息つきながらも引き込まれます。 でも、この家族には本当 >>続きを読む
[2011-06-28 16:38:36]
6点 メゾン・de・長屋さん by sabosaboさん
長屋って雰囲気がいいですね。 落語の話が読めるのも楽しいです。 うまく現代の話に合わせていると思います。 >>続きを読む
[2011-06-28 16:34:36]
最近は少女マンガでも「見える」とか「妖怪」とか「神様」 というようなものがもてはやされる様子? 裏づけとか、あまり深く突っ込めない感はありますが、 全体的には面白い。 でも、人に薦めるほど >>続きを読む
[2011-06-23 15:58:38]
何やら受賞したということで読んでみました。 残念ながら合いませんでした。 笑のツボと申しますか、ストーリー的にも楽しめない。 サブキャラの方が目立つ。 最後まで読み通せません。 好き >>続きを読む
[2011-06-23 15:54:13]
4点 メゾン・de・長屋さん by blackbirdさん
長屋に住む住人に関わる人の話が、オムニバス形式で出てくる。それが落語の話をアレンジしたりという、ちょっと面白い構成というので、読んでみたけど・・・正直、あまり魅力を感じなかった。落語についての解説も、 >>続きを読む
[2011-06-14 12:01:29]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m