
新着レビュー
雑誌:「週刊ヤングサンデー」の新着レビュー
491件~ 500件を表示/全504 件
新井作品にしては毒気が比較的薄く、さらっと読める内容。 それでもまぁ、キャラやギャグの濃さは相変わらず。 青年誌連載だったからかサービスシーン多目だが、 少女漫画でもアレなので(笑)特に違和感は感じな >>続きを読む
[2005-08-08 20:16:18]
9点 ザ・ワールド・イズ・マイン by dollboxさん
見るも無惨な残虐描写の連続、社会を小馬鹿にしたような皮肉的で不道徳な言動の数々。 これらは時にニュースやドキュメンタリー以上のリアリティを放ち、鈍感になった僕のアンテナを刺激し続けるのだ。 それは人 >>続きを読む
[2005-07-16 23:39:34]
5点 ザ・ワールド・イズ・マイン by 団背広さん
この漫画、どうやら絶版化してるらしく探すのに苦労した。 こういう本を探すときには古本屋が役に立つね。 読んでいてずっと既視感を感じていたのだが、一体それが何の既視感なのかわからなかった。が、後半に出 >>続きを読む
[2005-06-06 01:52:21]
本物のカッコよさを知りたい方へ。。。 最初の方はもてない男の恋愛マニュアル的な匂いがして嫌な感じでした。 また、一昔前のマンガなので、流行もファッションも会話も古臭くて、 今の感覚とはだいぶかけ離れ >>続きを読む
[2005-09-21 23:18:39]
9点 ザ・ワールド・イズ・マイン by ごまあぶらさん
惨劇の話ではなかったです。 倫理の話ではないです。 感動の話なわけでもないですし、狂人の話でもないです。 喜劇でもなく、悲劇でもない。 一般人の話です。 現代の話です、現実の話です、此処の話で >>続きを読む
[2005-05-29 23:54:55]
6点 クピドの悪戯「虹玉」 by ごまあぶらさん
たった今二巻まで買って読んだトコです。 綺麗で汚くて「人間」な登場人物がよく描写されてます。 微妙な空気を現すのもうまく、逆にいい空気を現すのもうまいです。 何より、主人公に感情移入がしやすく、すんな >>続きを読む
[2005-05-11 01:07:10]
オススメです! 絵がけっこうアレなんで始めは抵抗あるかもしれませんが、 内容はとてもいいので、すぐに気にならなくなります。 クセの強い絵もなじんでくると愛着が湧いてきますし。 スタンダードでちょっ >>続きを読む
[2005-05-03 01:01:20]
原作未読の人や、2ちゃんねるのノリが分からない人が この作品をどう捉えるのか、是非レビューを拝見してみたいです。 私の場合は予め原作読んでたし、2ちゃんも観てるので普通に楽しめました。 ねらーの表現方 >>続きを読む
[2005-05-02 20:45:04]
今読むと古臭くてイタイ部分もあるのだが、私の一押しに近い作品です。 脳内会議ネタ等のギャグパートも面白いのだが、本質的には オタク少年の純愛&人間成長ストーリー。 前半はモロにバブル期っぽい話でアレだ >>続きを読む
[2005-05-02 20:25:00]
3点 レガッタ−君といた永遠 by 道化師さん
面白くない。 主要メンバー以外の扱いが酷すぎ。 色々な所で突っ込みたい所があった。 ただ、ボートという競技を題材にしたこと自体は良い。 みんなに知ってもらえるからね(ワタクシボート部員です) >>続きを読む
[2005-04-28 22:45:59]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m