
新着レビュー
7721件~ 7730件を表示/全35386 件
wikiによるとムーア先生はイメージコミックの作品を「残忍で暴力的」と批判していたらしいけど自身が原作したこれを読むと「なにいってんのこのオヤジ・・・」って思いますよね。 数ある和訳アメコミの中 >>続きを読む
[2012-08-14 19:06:22]
今出ている45巻まで一気読みしたら面白かったです。一部も二部も同じぐらい面白いと思います。 ただこれ連載開始時から、いや途中からでも追いかけて読んでたら十何年も決着のつかないプロジェクトにイライラし >>続きを読む
[2014-02-01 22:49:58]
「暴力的で行き当たりばったりの90年代アメコミの負の象徴、オモチャが有名、映画はこけた、原作者は銭ゲバ」みたいなレッテルはられてるせいでみんな無視してるけど(被害妄想です)、ジムリーのエックスメン共 >>続きを読む
[2012-08-14 18:39:51]
刑事さん達がもっとストーリーの核心に入り込んでくるのかと 思っていたら・・・ただの超能力漫画でした。 意外な展開や複雑な伏線は皆無だけど、やはり画に魅せられて 一気に読んでしまいました。 >>続きを読む
[2012-08-16 15:00:49]
疑問なのだが、なぜ誰もエディ・キャンベルのアートのすばらしさについて語らないのか。 登場人物の顔ははっきりと見えない。目や口や鼻といったパーツは描かれたり描かれなかったり、しかも時々変わってい >>続きを読む
[2012-08-15 12:36:13]
完結しています。 全巻読みました。 一級品のくだらない下ネタと独自の世界観を持ったギャグ漫画で一時代を築いたギャグ漫画の金字塔的な作品だと思います。 中学時代に読んでましたが、当時は誰もが読んでい >>続きを読む
[2012-08-14 14:33:57]
完結しています。 全巻読みました。 藤子F不二雄ミュージアムが完成したことで、読み返してみました。 子供の頃に何気なく読んでいた作品ですが、大人になって読み返すと、色々と考えさせられる作品です。 >>続きを読む
[2012-08-14 13:32:26]
完結しています。 全巻読みました。 藤子F不二雄ミュージアムが完成したことで、読み返してみました。 藤子F先生の作品の中では珍しく、良くも悪くも、あまり教訓のようなものが無い作品で、肩の力を抜いて >>続きを読む
[2012-08-14 13:28:06]
完結しています。 全巻読みました。 前半の死刑囚VS地下闘技場闘士あたりまでは前作と同じく面白かったのですが、後半はちょっとバランスが悪いように感じました。 リアルな格闘技漫画が好きな層と、漫画ら >>続きを読む
[2012-08-14 13:20:07]
6点 ひぐらしのなく頃に 綿流し編 by tamajiroさん
はい。それでは前回に引き続き、ゲーム「ひぐらしのなく頃に」の漫画版序章です。 「その?」 といったところでしょうか。けどまあ、序章のうちは特に読む順序は気にしなくて良いのかなと思います。 こ >>続きを読む
[2012-08-13 20:02:16]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m