「N0B」さんのページ
- ユーザ情報
- 1984年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 54318
- 自己紹介

7点 荒川アンダーザブリッジ
良い感じの怪電波が出てて、テンポよく読めるギャグ漫画
アニメ化されてるんだけど、アニメの方が独特の世界観が伝わってきて良かった。
ニノさんが可愛すぎるので少しおまけしています。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-08-15 10:15:15] [修正:2013-08-15 10:28:36] [このレビューのURL]
8点 エリア88
これは時代を感じる名作
冷静になると厨二過ぎるセリフやナレーションがいっぱい入ってるんだけど、臭さを感じないのは戦争をテーマにしているからだと思う。
ストーリーはちょっとご都合主義な感じもあるけど、よどみなく話も流れて行くし、その中で色んなテーマにスポットを当てていて飽きない。
色々な見方があるけど、やっぱりこの漫画の一番の見どころは空の傭兵達の生き様や死に様だと思う。
死亡フラグさえ立たずに死んでいくキャラがすごい多いんだけど、けっこう大事に扱われてきたキャラの死に様、フーバー、ウォーレン、グエンとか、終盤のグレッグ、ミッキーの最後のシーンなんかはかなりくるものがある。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-08-15 10:27:36] [修正:2013-08-15 10:27:36] [このレビューのURL]
完結しています。通しで全巻読みました。
競馬を始めたので、某掲示板の競馬スレで高評価だったこの作品を今更ながら読んでみたのですが、すらすらと最後まで読めました。
競馬や牧場での日常を生産者の立場やジョッキーの立場、色んな視点から見せている点が素晴らしく、主人公を取り巻くあたたかい人間模様もうまく表現しているなと思います。
少年誌での連載でしたが、内容は大人が読んだ方が楽しめるかもしれません。
面白かったです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-21 15:05:58] [修正:2013-03-21 15:09:32] [このレビューのURL]
6点 聖☆おにいさん
7巻まで読みました。
とりあえず点数のみ
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-01-05 19:54:15] [修正:2013-01-05 19:54:15] [このレビューのURL]
8点 Y十M 〜柳生忍法帖〜
完結しています。 全巻読みました。
とりあえず点数のみ
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-01-02 01:40:54] [修正:2013-01-02 01:40:54] [このレビューのURL]
6点 シャーマンキング
完結しています。 全巻読みました。
とりあえず点数のみ
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-01-02 01:39:59] [修正:2013-01-02 01:39:59] [このレビューのURL]
完結しています。 全巻読みました。
某巨大匿名掲示板で、この作品の一コマの画像だけがやけに有名ですが、漫画としてもかなり面白いです。
モーニングでの連載だけあってアダルト向けの面白さですが。
大筋は闇ギャンブルの話を中心にその心理戦や主人公の生き様を描いた作品ですが、最後まで読み進めていくといつの間にか女体盛りにスポットを当てた話になっているという稀有なストーリー展開をします。
高橋のぼる先生作品は土竜の唄でハマってから警視正大門寺さくら子とか、年代を逆行する感じで読んできましたが、全ての作品が独特の「勢い」みたいなものがあって好きです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-09-21 12:59:31] [修正:2012-09-21 12:59:31] [このレビューのURL]
4点 FAIRY TAIL
現在出てる分まで読みました。 34巻迄。
ジャンプの某海賊漫画の劣化コピーと評されるこの作品。
初期はけっこう面白かったのですが、だんだんと読むのがダルくなってきます。
一つの話を作ったら、それを壮大に膨らませすぎるので、もう全く新しい章に突入して欲しいのに、まだその話引っ張るのか。。。という気分になります。
とはいえ絵・キャラ・バトルシーンと少年漫画のツボを抑えた漫画なので、好きな人は抵抗なく読める作品だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-09-03 17:00:41] [修正:2012-09-03 17:00:41] [このレビューのURL]
9点 SLAM DUNK
完結しています。 全巻読みました。
もはや説明不要のバスケ漫画、スポーツ漫画の高層金字塔な作品。
この漫画を読んでバスケを始めた子供達はきっといっぱいいるんだろうな?
キャラクター、話、絵、全てが高い次元でまとまってて、面白いのですが、バスケ漫画なのでやっぱり試合、特に最後のvs山王戦に全てが集約されているような気がします。
息を飲むような熱い展開につぐ展開。
子供の頃にリアルタイムで連載を読んでいたのですが、完結してから一気に読んだほうが何倍も面白かったです。
体育館、ボールをつく音、歓声、汗の匂い、そういった臨場感と懐かしさに溢れた傑作。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-08-29 10:48:30] [修正:2012-08-29 10:48:30] [このレビューのURL]
8点 地獄甲子園
完結しています。 全巻読みました。
もうね、漫画読んで、やれ絵がキレイだとか、ストーリーが深いだとか、キャラがうんたらかんたらとかね めんどくせぇよもう
この漫画を読んで面白いだの面白くないだの言うことが、もうなんかそういうの出来ない 本当に。
昔読んで腹筋が崩壊した。
画太郎先生の作品で一番好きです。
映画も見ましたがアレはアレで凄い。
クソ漫画界の金字塔
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-08-20 17:54:56] [修正:2012-08-20 17:54:56] [このレビューのURL]