
新着レビュー
7701件~ 7710件を表示/全35386 件
題名みて「叔母さん扱いされた女にぶん殴られそうなタイトルだな」と思いました。まぁだいたいあっていました。同い年の叔母さんが甥である主人公のうちに同居して同じ高校に通う話です。ただし甥は溺愛されて殴ら >>続きを読む
[2012-08-16 20:43:03]
4点 DANDANだんく! by マヤスガさん
スラムダンクの影響で巻き起こったバスケットブーム。各誌でもバスケット漫画が大量生産されたわけですが、ボンボンで発表されたのが本作。基本的にストリートバスケ主体でチームプレイよりかは主人公のだんくくんの >>続きを読む
[2012-08-16 20:39:55]
5点 ウルトラ忍法帖シリーズ by マヤスガさん
ボンボンを語る上では絶対に外せない。ウルトラマンを独自のデフォルメで解釈し、忍者にしてしまう発想。児童漫画のお手本のような下品なギャグ。そして、たまにくるお色気シーン。改めてまとめて読みたい作品の一つ >>続きを読む
[2012-08-16 20:30:30]
こんなに長く続いていたんだ。僕は10巻位までしか読んでいないと思います。当時としてはかなり面白かった。特に記憶に残っているのは連続するコマの途中で無関係なコマを挿入する「サブリミナル」というネタ。確か >>続きを読む
[2012-08-16 20:23:13]
4点 OH! MY コンブ by マヤスガさん
今、実際に試してみても美味しくはないんだろうなあと思う。ただ、お菓子なり軽食なり独自にアレンジして、作中いうところのリトルグルメとして紹介されると、子供心としてはチャレンジしたくなっていた。子供が実際 >>続きを読む
[2012-08-16 20:16:06]
無邪気というのはいいテーマだと思います。ハーレム系主人公などは精神的な成長が相対的に遅れていて「鈍感」と表現されることが多いですが、良く言えば無邪気ということだと思います。学園ラブコメものはたいがい >>続きを読む
[2012-08-16 20:11:21]
色々なことが詰まっている作品だと思います。 基本は主人公柴田ハルくんの成長物語だと思います。 最初の校則問題うんぬんは今の時代では考えられない程の厳しさで (ってか夜に生徒の家に奇襲をかけて >>続きを読む
[2012-08-22 01:35:07]
ブックオフ行った時にアメコミコーナー探すと高確率で置いてある、一昔前のアメコミブームの遺物。ノスタルジーと共に今のアメコミブームに恐怖を抱かせる素敵なアイテム。 こうならないように新しい邦訳も買いま >>続きを読む
[2012-08-16 13:56:26]
6点 地獄のアリス by a1102b1204さん
まず絵がめちゃくちゃ好み。 荒っぽいタッチだけどすごく上手い絵。 内容云々の前に絵だけで楽しめます、わたしは。 しかし漫画なので内容が肝心でしょう。 ちょっと自己中心的な少年とちょっと >>続きを読む
[2012-08-16 10:21:05]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m