
新着レビュー
8701件~ 8710件を表示/全35402 件
名作。まさに諸星ワールド全開。 大陸系歴史怪奇物を描かせたらやはりこの人が一番だわ。 本当は10点付けたかったんだけど、 後年発表された完結編の出来がイマイチだったのでマイナス1。 個 >>続きを読む
[2012-02-22 17:54:52]
さすが木村氏、麻雀マンガを描かせても過度に絵が上手いですな。 昭和チックな空気の描き方は秀逸。 随分アッサリ終わらせたなあ、というのが正直な感想。 もう少し面白い作品になり得た気もする。 >>続きを読む
[2012-02-22 17:53:08]
大長編野球漫画の代名詞的作品。 子供の頃に飽きるほど読んで、本当に飽きてしまったマンガ。 個人的には常勝期間が長過ぎてだんだん興味が失せていった。 しかし途中から山田君は本当に喋らなくな >>続きを読む
[2012-02-22 17:52:17]
とり版「暗黒神話」みたいな作品。 とり氏もやる気満々で取り組み始めたんだろうけど、 残念ながら諸事情により未完終了。 作品としては中途半端なことこの上ない。 続編が期待できそうもない現在で >>続きを読む
[2012-02-22 17:50:06]
とり氏にしては比較的長く続いた作品。 「ヒロインの人格変換」を基本線にしたコメディーもの。 所々に見られるコアな小ネタはなかなか笑えるのだが、 話の本筋があまり面白くないので、作品としての評 >>続きを読む
[2012-02-22 17:49:04]
石黒先生の作品はどれも好きだが これは、微妙だった 本編は番外編とネムルバカを読んで 初めて真価を発揮する 本編は6点 番外編は7点 本編+番外編+ネムルバカで10点 と >>続きを読む
[2012-02-22 15:30:50]
物の感じ方やとらえ方は人それぞれだということは 百も承知だが、この漫画に5点以下はありえない バトル、ストーリー、ヒューマンドラマ どれをとっても純粋に面白い >>続きを読む
[2012-02-22 13:42:38]
キャラクターに感情移入できない。 何故だろう。 漫画家漫画とはいっても、業界の裏事情とかレポート漫画の形式をとっているわけではなく、 テーマを漫画執筆にしただけで、やってることはスポーツ漫画 >>続きを読む
[2012-02-22 13:14:53]
「サッカー漫画」でリアル路線を貫きます。 序盤からイタリアのプロリーグでの話が出てきて、いずれ海外での話が展開することが示唆されます。 当初は高校を舞台にした「部活動」で、主人公の姉が監督を務める >>続きを読む
[2012-02-21 22:26:54]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m