
新着レビュー
8681件~ 8690件を表示/全35402 件
キャラそれぞれがしっかりと出来ている。そのキャラ達の絡みが自然と笑いをとってしまう。 高校生が題材だということで、感情移入しやすい作品なのではないかと思う。 四コマ漫画らしい手法をとりながらも、ス >>続きを読む
[2012-02-25 00:08:23]
見た目は明らかにギャグ漫画のようですが…… 中身はかなり熱めのスポ根漫画!! 競馬というマニアックなジャンルを攻めた珍しい漫画ですが、個人的には『スラムダンク』よりも熱いものを感じました。 >>続きを読む
[2012-02-24 23:55:30]
とりあえず60巻ぐらいまで持ってます。 個人的にはキャラクターのデザインが苦手。 決して絵が上手い訳ではなく、一つのコマに作者の特徴のある太いタッチの線で描かれた背景などがごちゃごちゃして >>続きを読む
[2012-02-24 23:35:05]
面白いのは表紙絵のパクリネタだけで、それ以外は面白いところが何一つ無いという、見事なまでのダメ漫画です。 1巻では「ハルヒ」っぽく、2巻では「バカテス」っぽく、3巻では「エヴァ」っぽく表紙の装丁 >>続きを読む
[2012-02-24 23:34:12]
伝説の雀鬼桜井章一の自伝的作品。 この人は「本物」だからなあ。 麻雀打ちには面白い作品です。 阿佐田・小島・田村あたりとの絡みはホントに興味深い。 ただコピーの使い回し多用はチョット頂 >>続きを読む
[2012-03-21 17:41:54]
泉昌之氏の初期短編集。 所収された「夜行」と「最後の晩餐」は秀逸。 とくに「夜行」は現在の泉作品群のルーツとも言うべき伝説的名作です。 ただし他の作品は・・・・、 マイナー臭が強すぎて >>続きを読む
[2013-12-28 17:22:19]
オタク取り込みを狙った過疎温泉地復活プロジェクトとは なかなか興味深い着眼点ですな。 実際に「オタクで町おこし」的なことやってる自治体もあるみたいだし。 最早失うものもない末期的な状況になっ >>続きを読む
[2013-12-25 08:37:19]
ヒロシマ漫画。 かなりトラウマになりましたわ。 不自然なイデオロギー臭が気になるのも事実だが、 当時ヒロシマで何が起きたかを伝える為にも 後世に残すべき作品と言って良いでしょう。 >>続きを読む
[2012-02-24 22:05:20]
女子高生スミレの破天荒な日常を描く漫画。 ストーリーやメッセージ性は乏しく、ただ作者の世界観を前面に押し出した作品。 笑い、無力さへの苛立ち、可能性の模索、失った過去への郷愁など、 色々なも >>続きを読む
[2012-02-24 15:59:52]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m