「チャド」さんのページ
- ユーザ情報
- 1980年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 178825
- 自己紹介
-
とりあえず何でも読んでみる。
割と何でも楽しめる。
趣味は古本屋巡り。
全てコミックスで読む。

9点 銀河鉄道999
落ち込んでいた時に初めて読んだ所為か、心の底まで染み渡った。
冒頭から悲劇的で、旅の目的さえ悲しい。
通り過ぎる星の人たち、起きる出来事、メーテルの存在、全てが悲しくて寂しい。
決して山場があるわけではなく、ただ淡々と目的地に向かう。旅の終わりが近づくにつれ、鉄郎を通して決して曲げてはいけない心の強さをもらえる気がする。
ほんの些細な事、なくしてしまった物の大切さを思い出させる。
つらい時や悲しい時に、また読み返したい。
ナイスレビュー: 3 票
[投稿:2008-02-06 23:58:19] [修正:2008-02-06 23:58:19] [このレビューのURL]
絵の雰囲気とは裏腹に、テーマも深く漫画としても色々な伏線が引いてあり読み応えのある作品。
悲劇的なストーリーのはずなのに、どこか安らぎさえ感じてしまう。それすら実は悲しい事だと思わせられる。
始めから報われる事が無いと分かっていても、何かの救いを願わずに入られない。これからどうなっていくのか待ち遠しい。
しっかり読み込みたい人に是非オススメ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-06 01:10:37] [修正:2008-02-06 01:10:37] [このレビューのURL]
9点 生きるススメ
たった1ページの中に全てがある。
それこそ行ってしまえば、中身の無いマンガを何十冊読むよりも、この中の1ページの方が読む意味がある。
理由の分からない涙が出てくる。
「マンガ」というものに対する認識が変わる。オススメ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-05 08:43:18] [修正:2008-02-05 08:43:18] [このレビューのURL]
9点 荒川アンダーザブリッジ
ギャグなのに切なくなる、ふざけたキャラなのに胸に来る。
1話1話が短いのにしっかりオチもありテンポよく読めて、それでいて感動させるトコは感動させる。
先の予想がつかない分待ち遠しい。
前作「中村公房」を読んでからの方が楽しめる。それ自体は不条理すぎていまひとつだったが。
いろんな要素の入った作品。オススメ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-05 01:03:10] [修正:2008-02-05 01:03:10] [このレビューのURL]
読みながらひたすら笑い転げていた。
とにかくおもしろい。
音楽マンガもいろいろあるが、いや、これは完全にギャグマンガだ。
下ネタが生理的に嫌いな人は受け付けないだろうが、そうでなければとにかく1度読んで欲しい。
笑えるマンガが読みたい人は、まずこれ。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-02-05 00:17:22] [修正:2008-02-05 00:17:22] [このレビューのURL]
9点 ハチミツとクローバー
とにかくもどかしくて叫びだしたくなる。
何度も読んだが、その度に胸が苦しくなる。
恋愛話なのに少しもドロドロせず、むしろ爽やかな気持ちになる。
少女マンガ未体験の人に、最初に勧めたい作品。泣けた。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-05 00:04:30] [修正:2008-02-05 00:04:30] [このレビューのURL]
9点 漂流教室
とにかく衝撃的だった。
ホントに少年漫画でやってたのか?と思うほど、話も絵も凄惨。
次から次へと起こる出来事が、ひたすら恐怖を誘う。
同じようなマンガも数多くあるが、全ての意味でナンバーワン。
怖いのが嫌いな人にはキツイだろうが、マンガをなめてる人にはまずこれを読ませたい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-04 23:14:27] [修正:2008-02-04 23:14:27] [このレビューのURL]
9点 鉄腕ガール
この作者の作品の中では、1番爽快な作品。
主人公、加納トメの考え方や行動が、読んでいてスカッとする。
野球マンガだけど、むしろその背景がドラマ。
その激動の後のラストが泣ける。
読みやすく、おもしろい。是非オススメ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-04 22:59:23] [修正:2008-02-04 22:59:23] [このレビューのURL]