「take」さんのページ
- ユーザ情報
- 198×年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 59595
- 自己紹介
- 基本的に全巻読んだ漫画をレビューしているので平均点は高くなると思います。

6点 PSYCHO+
最終話のタイトルが『ゲームオーバー』となっておりますが、ハッピーエンドで完結しています。この頃から作者独特の雰囲気は感じられますし、絵柄もこの頃の方が見やすいので藤崎竜作品の入門編としては最適だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-11-05 17:30:44] [修正:2008-11-05 17:34:22] [このレビューのURL]
6点 いつでも夢を
最終回直前での屋上シーンはトラウマ物です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-11-05 17:07:44] [修正:2008-11-05 17:07:44] [このレビューのURL]
5点 ガウガウわー太
何故途中からラブコメ路線に変えたんだろう…
初期のハートフル路線の方が絶対に面白かった
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-09-26 00:35:02] [修正:2009-09-26 00:35:02] [このレビューのURL]
5点 U-31
いくら青年誌とはいえ商業誌でこの内容じゃ人気は出ないよなぁ…
1〜2話を読んで「あーこの主人公のモデルは多分前園だな」と解る
ぐらいのサッカー知識がないと、この漫画は楽しめないと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-05-24 09:35:00] [修正:2009-05-24 09:35:00] [このレビューのURL]
5点 風が強く吹いている
この作者は序盤で読者の気を引きつけるのが巧くない。
この漫画も3巻以降から面白くなってきた
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-04-25 11:14:34] [修正:2009-04-25 11:14:34] [このレビューのURL]
マガジンあたりで連載してたらもっと人気出ただろうね
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-29 22:34:07] [修正:2008-12-29 22:34:07] [このレビューのURL]
5点 いいひと。
社長の息子が出てきた辺りから急にダレてきたような気がする。学生の方が読んだら「サラリーマンって結構面白そうだな」と思うんじゃないですかね。社会人受けするような漫画ではないと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-13 06:26:55] [修正:2008-12-13 06:26:55] [このレビューのURL]
4点 黒子のバスケ
ジャンプらしいスポーツ漫画だと思う。絵は上手くないが
熱い漫画を描いてやると言った気持ちは読んでて伝わってきた。
まぁまだ様子見ってことで5点
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-04-08 20:13:10] [修正:2009-09-26 00:46:24] [このレビューのURL]
4点 烈火の炎
全部読んだはずなのに記憶に残ってるシーンがほとんどない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-29 22:29:09] [修正:2008-12-29 22:29:09] [このレビューのURL]