「rooruck」さんのページ
- ユーザ情報
- 1990年生まれ(性別:女性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 34145
- 自己紹介
-
少女漫画は生理的に無理。
評価は
ストーリー>作画の乱れ>キャラの立ち具合>思い出
基本的に美男子ボロボロ採れちゃった漫画は蹴ってます。

5点 聖☆おにいさん
現代の東京に来ちゃった偉人2人のボケを楽しむ漫画。
・主人公はかのイエス・キリストとブッダ
・宗教に走らずちゃんとギャグ漫画
・哲学的なものは期待してはいけない(お約束)
・大爆笑というほどのものではない、笑ってもクスリ程度(個人的に)
要は暇つぶしってことですね。
ただ安定感はあるかな。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-29 21:59:51] [修正:2008-12-29 21:59:51] [このレビューのURL]
5点 鋼の錬金術師
謎が謎を呼ぶ錬金術漫画。
・絵は見やすいが表情が乏しく、不自然
・謎解き要素は多いがストーリーがまわりくどい
・重いテーマに適度にギャグが入っているが、すべり気味
面白いと言えば面白いですが、今ひとつ押しに欠ける作品。
読めと言われれば読みますが、止めようと思えばすぐにでも止めてそのまま忘れることもできます。
雑誌で読めれば良い、単行本はいらない、そんな漫画ですね。
もっとスピーディーに話を進めて欲しかった。削れるところはいくらでもあります。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-11-29 23:42:35] [修正:2008-11-29 23:42:35] [このレビューのURL]
5点 結界師
何をやっても主人公の成長漫画。
・絵は見やすいが特徴、迫力に欠ける
・内容は謎解きと成長物語。プロットは非常に単純明快。
・ややまわりくどいストーリー展開
最近は迷走気味ですね。
もともと作者が何をメインに描きたいのかはっきりと決まっていなかった感じがします。烏森の謎にだけ絞って描けば謎解き要素は深まるんですが、裏会の裏事情なんて脇設定を広げるのに忙しいみたいですね。
キャラの扱いはかなり淡白です。1話限りのキャラがかなりたくさんいるので、ストーリーが浅く感じます。あまり使わないキャラを出しすぎな感じも受けました。
内容を広げすぎてどこに何があるか分からなくなったので、とりあえず手元にあるやつだけで進めていこう。そんな漫画かな。
今後明かされるであろう烏森の謎に期待。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-11-29 23:31:47] [修正:2008-11-29 23:31:47] [このレビューのURL]
5点 もやしもん
農大で繰り広げられるあくまで農大物語。
学術的内容目当てでこの漫画を買ったのでアタリだと思ってます。醸造学が非常に分かりやすい。
ただし、じっくり読もうとすると普通に1時間越えます。欄外の説明が妙に細かい。ウンチクとして使えますが深い内容ではありません。
毎回次回予告がおかしなことになってますが気にしちゃいけない。ただ、6巻の次回予告には反応してしまいました^^
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-11-29 21:37:35] [修正:2008-11-29 21:37:35] [このレビューのURL]
5点 ギャグマンガ日和
そのまんまギャグ漫画。
ツボに入って爆笑という巻もあればくだらないと感じる巻がある。そのギャップがとても激しい。
短編という形態をとっている以上仕方のないことかもしれませんが、ギャグ漫画の基本は万人にウケることなのでちょっと格下げ。
個人的にライト兄弟のキャサリンと画家対決の思い出が強烈なので5点。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-11-29 21:18:59] [修正:2008-11-29 21:18:59] [このレビューのURL]