「栃木太郎」さんのページ
- ユーザ情報
- 1975年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 24993
- 自己紹介
- ---

7点 キャプテン翼
キャプテン翼を読んで育ったというサッカー選手が
世界にはやたらとたくさんいらっしゃるらしい。
今読んでもそれが頷ける面白さだと思います。
確かに今読むと昔のようにはいきませんでしたが
大抵のところはマンガ的な面白さを優先したって事で
当方のなかでは解決しております。
準決勝でロベルトとあねごが翼を励ますシーンは
今でも痺れます
中学編は次藤戦と北詰監督のインパクト
ファン・ディアスとの試合は純粋に面白かったです
まぁ最後のラブコメは蛇足と言わざるを得ない物でしたが。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-04-08 23:28:19] [修正:2009-04-08 23:28:19] [このレビューのURL]
6点 Rozen Maiden
ゲーム「シスタープリンセス」や漫画のネギま!のように
基本設定からウケを狙ってきた時点で面白かった。
主人公が引きこもりでヒロインが人形なんてどう見たって
ウケ狙いでしょう?まるで踏み絵です、感服しました。
ただ、どう終わらせるかが不安ですね
生き残るドールが一人だとどうにも救いがないし
かと言って全員生き残っても正直ヌルいと思いますので。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-04-08 23:00:55] [修正:2009-04-08 23:00:55] [このレビューのURL]
4点 スティール・ボール・ラン
あんまし面白くないです。
タイトルが一新されてようやくスタンドバトルから
開放されたかと思いきや結局スタンドバトルだし
また「DIO」を登場させているのにも失望しました。
いい加減スタンドとDIOに頼りすぎでしょう
しかも帽子にDIOだと分かるようにデカデカと…
みっともないと思わないんですか荒木先生!と。
そして絵が見づらい。
ジョジョ5部から急激に絵が観づらくなって
それが解消されていない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-04-08 22:34:16] [修正:2009-04-08 22:34:16] [このレビューのURL]
8点 真・異種格闘大戦
途中からしか読んでないんですけど面白いです。
作者に関してはマカマカとかいうゲームのシュールで奇天烈な
イメージしか無かったのですが
とりあえず程よく覆されましたね。
とにかく登場キャラが死にまくるし
ジャンル上の問題で万人向けとは言えませんが
今やってる今賀編とか本当面白いです
どこぞの「ボクの漫画のキャラは死なないんです」なんて
言ってる漫画家に相原コージの爪の垢でも以下自粛
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-04-08 22:00:15] [修正:2009-04-08 22:01:21] [このレビューのURL]