「悪しく才」さんのページ
- ユーザ情報
- 1982年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 9851
- 自己紹介
-
ここのサイトを知って、【純粋に漫画の好きな人たちの評価】に出会えた事が凄くうれしいです。
今までは
人に聞く→漫画読む→それとない感想を持つ
でしたがこのサイトを知ってからは
レビュー見る→漫画読む→いったん整理する→【感想を書く】
と言う
・感想をアウトプットをすること
・「好き」「嫌い」以外の視点を持つこと
・漫画が小説や映画のような「作品である」と言う事
が出来る様になりました。
ほんの少しでも参考に出来るようなレビューを書けたらと思っています。

5点 鋼の錬金術師
錬金術とは言うものの・・・。
テンポというか展開というか。
主人公も「強くなりたいケド強くなってないジレンマ」みたいなものが多くて、常に???な部分が多い。
女性作家だと聞いて、ちょっと納得。
凄い偏見のあるレビューで申し訳ないですが、期待はずれです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-04-09 17:27:59] [修正:2010-04-09 17:27:59] [このレビューのURL]
6点 度胸星
火星に到達した人類と、火星(NASA入り)を目指す主人公の物語。
すっごい面白いです。
ストーリーもキャラクターも。
漫画というよりは、映画を見ている感覚。
ただ「打ち切りにてござ候」な点がすごく残念。
比較対象【宇宙兄弟】
度胸星の良き点
ストーリーテンポがいい。
未知の生物?が出でくる。
一読の価値あり。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-04-09 00:27:59] [修正:2010-04-09 00:27:59] [このレビューのURL]
6点 シャカリキ!
高校生のロードレーサーの物語。
ロードレースは映画「茄子?アンダルシアの夏?」ぐらいしか見たことが無いが、入り込める作品。
主人公の「無口さ」が「結果を残す行動」とのバランスが凄く良い。
曽田スイッチの原点を見れたような気がする。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-04-08 22:53:51] [修正:2010-04-08 22:53:51] [このレビューのURL]
8点 7SEEDS
人類が滅びた後、「7SEEDSプロジェクト」によって冷凍保存された17歳前後の若者8人×5チームが甦り、サバイバルをする物語です。
17巻まで読了。
少女漫画ならではの「これでもかっ!!」と言う程の環境設定のレールをしいて、恋愛要素含む人間関係がフォーカスされています。
核シェルター、食料貯蔵シェルター、プロジェクトに沿った学校など、様々な角度から
「人類滅亡?その後」について【魅せる】【感じる】【考えさせる】作品だと思います。
中学校の図書館までなら置いてあってもいいのではないかと。
個人的には数少ない少女漫画で読める作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-04-08 14:29:14] [修正:2010-04-08 14:29:14] [このレビューのURL]
だめだよ。
単行本にしちゃ。
しかも「トリコ外伝」って。
純粋な短編集じゃないの。
しかも「ボツ作品を集めました」的な。
ファンクラブでの自費出版をお願いしたい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-04-07 23:57:39] [修正:2010-04-07 23:57:39] [このレビューのURL]
9点 ドロヘドロ
ぐろい。くらい。広がりがない。
そんなネガティブ要素を十分に裏切るほどの【キャラクター】・【設定】・【ストーリー】とかなり作り上げられている作品だと思いました。
まさに衝撃的。
完全に個人的な意見ですが、グロさがなければ「ハリーポッター」ぐらい世界的に有名な作品になると思います。
なんといっても面白い。
早く次が読みたくなります。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-04-07 23:24:42] [修正:2010-04-07 23:24:42] [このレビューのURL]