「lowtech711」さんのページ
- ユーザ情報
- 1985年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- https://twitter.com/lowtech711
- アクセス数
- 26272
- 自己紹介
-
こんにちは。
もともとこのサイトで「マンガずき」というHNで少しだけレビューしていました。基本的には採点は好き・嫌い関係なく公正に付けているつもりですが、たま?に甘くなります。
8点以上を付けた作品は僕の中で「傑作」であるという意味を込めて、文末に「是非、ご一読を。」と書いています。もしも僕のレビューを共感できると感じるようになった方がいらっしゃれば、この一文が書かれている作品は是非読んでみて欲しいです。
以前のレビューに関してはこちらです。
URL:http://www.manngareview.com/userpage/index/805/
ツイッターもやってますのでよろしくお願いします。

10点 日々ロック
面白い!
まあ間違いなく好みの分かれる作品、むしろ嫌われることの方がはるかに多いだろうなあ。絵も内容も汚いというよりも『きしゃない』から。でも、この漫画の読後の爽快感たるやハンパではない。すごく胸が熱くなった。ルサンチマンの塊であるかの様な僕にとって、こんなにロックな作品は見たことない。
音楽モノというと、僕の記憶にはどうしてもスタイリッシュな作品ばかりが浮かんでくる。BECK,ソラニン,のだめカンタービレやピアノの森…。ここに挙げた漫画はもちろん名作と呼ばれるモノばかりだけど、【日々ロック】はそれらと同じジャンルの漫画でありながら、それらとは全く別の格好良さを放つ作品なんです。音楽モノが好きな人は読んで欲しい。
特に
青春時代に『GoingSteady』『銀杏ボーイズ』に嵌っていた人は間違いなく好きと言ってもらえると思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-11-03 19:01:58] [修正:2010-11-03 19:01:58] [このレビューのURL]