「205-CTI」さんのページ
- ユーザ情報
- 1989年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 34760
- 自己紹介
-
2005年12月29日から投稿を始めました、205-CTIと申します。
HNは外車のプジョー205から取ってます。
このサイトの点数票通りに点をつけると8・9・10点がほとんど使えなくなってしまうので、点数は主にフィーリングで付けさせて頂いてます(苦笑)
痛い文章を散らしていくと思いますが、どうかヨロシクお願いします…

8点 昴
バレエとは無縁な自分ですが、ものすごい勢いで作品に引き込まれましたね。読んだ人間を「熱くさせてくれる」作品だと思います。
今の所は第3部への引き込みで止まっていますが、あのまま終わっちゃうのはちょっとなぁ・・・
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-01-14 17:53:52] [修正:2006-01-14 19:47:51] [このレビューのURL]
7点 魔人探偵脳噛ネウロ
とりあえず推理モノとか探偵モノでは100%ないですね。生粋のネタ漫画、と言うほどではないけどネタ的要素が多い気が・・・
メイン陣もちと危ないですが、そのメインよりもはるかにイカレちゃってる犯人達が何とも言えませんね。いつかの外国人とか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-01-10 21:59:32] [修正:2006-01-10 21:59:32] [このレビューのURL]
6点 ヒカルの碁
「囲碁」という漫画にしては珍しい題材を取り扱っている作品。予備知識が無いと全く付いていけなくなる作品ではないと思います。現に自分、囲碁に関しては無知でしたし。
前半はヒカルが佐為を利用しているような感じでしたが、佐為が消えた後、ヒカルは1人立ちできたようで。個人的には佐為が消えた後の方が好きですね。
そういえばこれが連載されてた時、囲碁にハマった友人がいたっけ。。。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-01-10 21:55:00] [修正:2006-01-10 21:55:00] [このレビューのURL]
7点 吼えろペン
「燃えよペン」同様にとても熱い漫画です。
現実離れした話が多いのがちと残念ですが・・・
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-01-08 18:00:39] [修正:2006-01-08 18:00:39] [このレビューのURL]
この作品をオカルト系の漫画だと思ったら負けだと思います。
正直言って大袈裟な台詞回しとかやたらに劇画風な登場人物の顔くらいしか見る所が無いんですよね…内容とかはTVや他の本などで既出なモノばかりですし。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-01-08 17:55:14] [修正:2006-01-08 17:55:14] [このレビューのURL]
7点 鉄子の旅
私は電車好きなので楽しめました。
ただ「鉄道好きな人」が嫌いな人にはオススメしません。根っからの鉄道好きにもあんまりオススメ出来ないかな・・・
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-01-08 17:52:35] [修正:2006-01-08 17:52:35] [このレビューのURL]
1点 NHKにようこそ!
これは原作者の体験談ってことでいいのかな?
点が低いのは「ただ痛々しい」だけならともかく、その「痛さ」がリアルすぎて笑えない…と言った所です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-01-06 17:04:15] [修正:2006-01-06 17:04:15] [このレビューのURL]
8点 燃えよペン
熱い!とにかく熱い作品です!!
他の方も仰っていますが全1巻と短い作品なので内容が濃いですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-01-03 23:26:57] [修正:2006-01-03 23:26:57] [このレビューのURL]