「くっさん」さんのページ
- ユーザ情報
- 1974年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 20607
- 自己紹介
- ---

7点 きらきらひかる
前述の方の通り、絵が凄く独特でテーマは面白いんだけど私も読むまで少し時間がかかりました。
ただ、読みはじめると割合なじみます。
キャラクターの設定がいいですね。
一度読んでみて下さい。結構はまります。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-13 10:32:48] [修正:2010-09-13 10:32:48] [このレビューのURL]
8点 龍 〜RON〜
あれ、レビュー数少ないですねーーー。このマンガ無茶苦茶面白いのに。
著者は六三四の剣からのファンで最初は「昔バージョンか?」という印象でしたが、巻が進むにつれ凄い展開になります。
当初の話からはかなり飛躍したラストになりますが、ロジックがしっかりしているので違和感はありません。
時代に翻弄された人間ドラマですがスケールがでかくかつそれを上手くまとめられている良作です。
映画かされてもいい作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-08 17:44:00] [修正:2010-09-08 17:44:00] [このレビューのURL]
9点 クッキングパパ
ほっとする作品です。
登場人物が全て善意に満ちあふれています。読んでいて安心感があり、美味しいものを食べ、好きな人に囲まれ、ほどほどに仕事をして日々を楽しむ。
人間らしい生活とはこういうことかなと。「ああーこんな生活シテー」とやさぐれている時に痛烈に感じさせてくれる作品です。
心がすさんだ時には是非読んで下さい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-08 15:55:20] [修正:2010-09-08 15:55:20] [このレビューのURL]
9点 闇金ウシジマくん
面白い、というよりも点数の文言基準で選んだ結果です。
「お金」「欲」についてえぐるように書いているので読むのに結構体力使います。
特に1巻の主婦がパチンコはまり抜け出せない様は私も趣味でパチンコやるのでやり切れない気分になりました。
後、この作者の凄いところは連載時から現在までテンションが保たれているところ。通常、この手のマンガはスタートはインパクトあるが段々勢いがなくなるパターンが多いと思います。
お奨めする、っていう本ではないですがこれから借金しようかなという人はみると良いかも。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-08 15:07:51] [修正:2010-09-08 15:07:51] [このレビューのURL]
8点 柔道部物語
漫画の面白さは皆さん書いている通り、言わずもがなですが、柔道経験者としてとにかく柔道マンガの中ではぶっちぎりにリアルに書いてます。
リアルさでいくと
柔道部物語>花丸伝>帯ギュ>YAWARAという感じでしょうか。
例えば寝技でまてが掛かり、立ち上がる時に相手の頭をまたぐシーンとか。
(強い相手が弱い相手によくやるんだよなあ。礼儀としてよくないけど)
全く余談ですが、主人公の三五十五は3年間で日本チャンプになりますが、格闘家の小川直也は3年間で世界チャンプになります。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-08 13:30:31] [修正:2010-09-08 13:30:31] [このレビューのURL]
8点 MASTERキートン
とっても暖かい作品です。出てくる登場人物、ストーリーもいやらしさがなく読んでいると柔らかい気持ちにさせてくれる良作です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-08 13:08:40] [修正:2010-09-08 13:08:40] [このレビューのURL]
8点 宮本から君へ
学生の時にはじめて読んだので、社会人になってからだとまた感想は違うかもしれませんが、とにかくパワーのある漫画でこの作者の特徴でもありますが、登場人物が生きてます。ちょっと生々しいくらいに。
人によっては生理的に全く受け付けない人も多いと思いますが、私は結構好きですね。
ちょっと人生に疲れちゃった時に読むと元気出るかも。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-08 11:40:09] [修正:2010-09-08 11:40:09] [このレビューのURL]