「トリニータ」さんのページ
- ユーザ情報
- 1987年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 12336
- 自己紹介
-
はじめまして、受験失敗した受験生です。
暇があれば古本屋へ足を運んでいます。
漫画を読んでみて後悔した経験があまり無いので、なかなか甘口評価になるかもしれません。
単行本派なので、雑誌はあまり読みません。
ネット上の評価と自分の立ち読みで買う漫画を決めています。
よろしくです。

たしかに昔のほうが面白いではあります。
ただ、良い意味で時代の流れに逆らわず、そのときそのときに合ったネタを提供しつつ、ここまで巻数を伸ばすというのはまさに神業。
尊敬してます。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2006-02-02 19:12:35] [修正:2006-02-02 19:12:35] [このレビューのURL]
8点 ヨコハマ買い出し紀行
素敵。
僕に、時の流れというものを教えてくれました。
アルファさん、これからどうなっていくんでしょうか。
単行本が出るペース、とにかく遅いので気になります。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-02-02 19:39:21] [修正:2006-02-02 19:39:41] [このレビューのURL]
9点 セクシーボイスアンドロボ
この漫画をパラっとめくったとき、びっくりしました。
もしかしてこれ、筆で描いてあるのかな、と。
それで買ってみた。
読んでみてまたびっくり。
なんだろう、この不思議な感覚。
いままでこんな漫画読んだこと無いですよ。
現実が描かれていると錯覚してしまいます。
実際にあるお話を描いてあるのでは、と錯覚してしまいます。
でも、そうではないのです。
フィクションなのです。(真相は黒田硫黄先生のみぞ知る、なのですがね)
やはり現実感のあるお話というのは、グイグイ引き込まれてしまいます。
是非一読してもらいたいです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-02-02 19:34:48] [修正:2006-02-02 19:34:48] [このレビューのURL]
8点 あずまんが大王
僕にとっては、このぐらいの点数です。
理由は、何度も読み返してしまうからです。
お買い得なんですよね、要するに。
4コマのギャグなんて、普通数回も読まないうちに飽きるモノだと思いますが。
ただ、みんな大学合格したのは納得行かない(笑)
ちよちゃんは、彼女のことですからきっと受かっていることでしょう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-02-02 19:27:50] [修正:2006-02-02 19:27:50] [このレビューのURL]
6点 鋼の錬金術師
少し敬遠していたのですが、古本屋でたまたま安かったので購入しました。
序盤は夢中になって読み耽りました。
ただ、軍の黒幕がやっぱりな展開になってしまったので、少し萎えてしまいました。
兄弟の成長を描くという側面で見れば、やはり世間も評価しているように良質な作品です。
これからさらに話が膨らみそうで、巻数もかなり進んでしまいそうでそこが心配です。
とりあえず今後に期待したいです。
あまり引き伸ばさない方がいいとは思いますが。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-02-02 19:21:18] [修正:2006-02-02 19:21:18] [このレビューのURL]
7点 HELLSING
どこが気に入ったか。
その台詞回し、狂気あふれる登場人物、吸血鬼というありきたりな設定を、存分に、そして自由気ままに表現しています。
とくにもみじおろしが好きです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-02-02 19:08:35] [修正:2006-02-02 19:08:35] [このレビューのURL]
9点 寄生獣
ボンボン、ジャンプ以外に載っていた漫画で、はじめて読んだのが寄生獣。
僕が青年漫画を読むきっかけとなりました。
もしこの漫画を読んでいなければ、僕の人生は大きく違ったものとなっていたかもしれません。
漫画大好きといいながら、それこそいい年して少年漫画のみ読んでいたり。
作品のテーマも大きく深く考えさせられるもので、心にぐっときました。
読了感もさることながら、何度も読み返したくなるぐらい惹きつけられる展開。
まじめなストーリー漫画を読むと、どうしてもこの作品と比べてしまいます。
1点減点なのは、背景の絵が少し気になったからです。
青年漫画入門書として、ぜひとも中高生に読んでもらいたい作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-02-02 19:03:25] [修正:2006-02-02 19:03:25] [このレビューのURL]