「funkanime」さんのページ
- ユーザ情報
- 年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- アクセス数
- 47178
- 自己紹介
-
良い作品にめぐり逢いたいです。最近はマンガ喫茶で読んで気に入ったら買い集めたりしてます。
作品の好みなんかを挙げますと、こう、「次どうなるんだろう?」みたいなワクワク感や、月並みですが笑ったり泣いたり、まったりしたり(まったりは感情ではないですね)、まあとにかく、何かしらの感情を芽生えさせてくれるようなものが好きです。

5点 銀魂
5点の備考の通りです。初期は良かった。全盛期は過ぎたと言っても違いない。
最近は下ネタが過ぎており、もう少年誌に載せるようなものではなくなっています。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-11-24 01:44:51] [修正:2010-11-24 01:44:51] [このレビューのURL]
スタジアムに観に行くのって案外楽しいかも、なんて思わせてくれただけで評価出来る。
監督が突拍子もない事を言ったりしたりするので、読んでるときのワクワク感はありましたが、一度読んだらもういいかな、とも思ってしまった微妙なところ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-11-24 01:35:42] [修正:2010-11-24 01:35:42] [このレビューのURL]
6点 地獄戦士 魔王
奇蹟の再読性を誇る王道?ギャグ漫画。何回腹筋を崩壊されたか分かりません。
ジャンプに掲載していた当時、あまりにもネタが大人向け過ぎて(洋楽のクイーンなど)小中学生には受け入れられなかった作品。青年誌に掲載していれば、もしかしたらもっと評価されていたのかも知れません。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-11-24 01:18:09] [修正:2010-11-24 01:18:09] [このレビューのURL]
3点 ONE PIECE
単純に飽きました。何があっても仲間は見捨てねー!って言いながら号泣するだけの展開には限界がある。おそらく「こち亀」超える気でしょうけど。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2010-11-23 04:55:59] [修正:2010-11-23 04:57:51] [このレビューのURL]
2点 僕の初恋をキミに捧ぐ
お願いだから余命◯日みたいに死ぬこと前提に進めるのはやめてほしいです。
そうしないと漫画界も映画界も良くならない気がします。
再読性ゼロです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-11-23 04:38:29] [修正:2010-11-23 04:38:29] [このレビューのURL]
3点 彼岸島
島に乗り込むまでは良かった。
実写映画化されたということは商業的にイケると誰かが思ったわけで。
そのせいだか知りませんが、完全に連載を引き延ばしてるだけのつまらないものになってしまった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-11-23 04:27:12] [修正:2010-11-23 04:31:29] [このレビューのURL]
3点 ハヤテのごとく!
始めは面白いと思ったのに、もう完全にダレている。伏線を張られてもなんとも思わない。
もう特定のキャラにオタクが萌えるための漫画に成り下がってしまった。非常に残念です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-11-23 04:06:31] [修正:2010-11-23 04:06:31] [このレビューのURL]
3点 そらのおとしもの
簡単にいえば、「女湯覗きたい」とか男なら一度は考えたことのある欲望をそのまま紙に描いた感じ。なので結構笑えたりします。
が、再読性,独創性共にゼロ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-11-23 03:55:48] [修正:2010-11-23 03:55:48] [このレビューのURL]
6点 MONSTER
かなりハマって最後まで読み進めましたが、ダレた感もあったので6.5点くらいにしたいところです。一巻から引き込まれた人はそのまま全部読めると思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-11-23 03:45:16] [修正:2010-11-23 03:45:16] [このレビューのURL]
7点 モンキーターン
これも夢中になりました。競艇に全く興味が無かったのに、「へ〜、そうなんだ」の連続。漫画でHow to 競艇 が出来ているだけでも充分賞賛に値すると思います。
再読性は低いかもしれません。でも競艇を全く知らない方はぜひ。
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2010-11-23 03:35:30] [修正:2010-11-23 03:35:30] [このレビューのURL]