「ペルーサ」さんのページ
- ユーザ情報
- 1985年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 10271
- 自己紹介
-
無名だけど良いものはやや評価高めに
有名だけど微妙なものはやや評価低めに

5点 金田一少年の事件簿
犯人・・・作中にヒント多過ぎでトリックが解けなくてもほぼ誰か分かる
被害者・・・出てきた時点で、あっこいつ死ぬなと分かる
動機・・・そんなことで人殺すなよ、と思うことも
でも、なぜか読んじゃいます
余談ですが、堂本剛のドラマは傑作でした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-02-22 16:19:16] [修正:2011-02-22 16:19:16] [このレビューのURL]
5点 とっても!ラッキーマン
死なないキャラこそ強いキャラとしよう。
数多ある漫画の中で、最も強いキャラ
それが、スーパースターマンだ
努力・友情・勝利?
ガンジョーダX、脆すぎるし
ジャンプ黄金期へのアンチテーゼ、
そして一種のパロディか
暇つぶしにはいいと思う
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-02-22 16:11:15] [修正:2011-02-22 16:11:15] [このレビューのURL]
5点 DEATH NOTE
亀山郁夫氏が『罪と罰』に例えていましたが、
僕はプラトンの『国家』からも読めると思います
前近代的な権力と近代的な権力の持つ意味、近代の持つ意味、
そんなものを多少なりとも考えさせられる作品だと思います
ただ、個人的に警察側の正義をもっと描いてほしかった
人殺しはいけない、戦争はいけない、
10人中9人は反対するけど無くならない
そんなノリのことも描かれてはあったけど、
だったら近代の中で暴力はどう管理されてきたのか、
これからどうすべきなのか、その点が足りない気がした
あと、萱野稔人とか同時に読んだらいいと思う
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-02-21 20:15:11] [修正:2011-02-21 20:15:11] [このレビューのURL]