「07yamutya」さんのページ
- ユーザ情報
- 1993年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 58635
- 自己紹介
-
何度読んでも楽しめる漫画が良い漫画だと思います。

ギャグが面白い。センスがある。
雰囲気やキャラも好き
一人ひとりがしっかりとした存在
作風の変化がありますが
個人的には全然気になりません。
何度も読み返しており
全体的にとても楽しめる作品でした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-08-15 13:40:08] [修正:2012-09-02 23:57:30] [このレビューのURL]
9点 宇宙兄弟
宇宙についてのロマンを語るだけの漫画だと堅苦しい内容で読みづらいけど、
主人公のムッタのキャラによってギャグ漫画のようになり、
読んでて飽きずに楽しめます。
主人公を取り巻く周りの人たちとの関係がとても良いです。
ちょいちょい出てくるサブキャラにも笑わされます。
ストーリーの内容と流れも凄く良いです。
jaxaの試験はとてもわくわくさせられました。
他にも、見どころはたくさんあります。
とてもおもしろい作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-11-15 21:53:53] [修正:2012-09-02 23:57:00] [このレビューのURL]
6点 闇金ウシジマくん
初期はとてもおもしろかったっです。
人間の弱いところをエグく描くのに興味をひかれました。
闇金でない人たち(弁護士など)との関わりがあると
怖くなってきたりしました。
始めは嘘食いのような心理戦、
新宿スワンのような裏組織との関係がおもしろかったけど
最近はウシジマくん関係なくストーリーが進んでいて
なんだか消化不良といった感じです。
しかし、ウシジマくん、裏組織の人たちが絡んでくると
爆発的におもしろくなります
しかし、消化不良が長く続いて少しあきてしまいました。
ってことで6点
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-12-12 01:25:10] [修正:2011-12-12 01:25:10] [このレビューのURL]
7点 新宿スワン
あらすじ東京新宿歌舞伎町――。
スカウト会社バーストの見習い社員となった白鳥タツヒコ、19歳。街角でギャルに声かけて、お水のシゴトを斡旋し、紹介料でメシを食う。そんな歌舞伎町ディープビジネスの世界に飛び込んだ主人公を待っていたのは何よりもカネがモノをいう弱肉強食の掟だった…!!
とてもおもしろいです。
普段知らない世界を描いているところが良い。
巨大組織やケツもちなどとの関係が最大の魅力かな。
伏線を多くはっており、ストーリーもワクワクします。
絵は上手くないですが、怖い人の迫力はすごいです。
一度売ってしまったけど、もう一度集めたい作品になりました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-11-04 22:51:40] [修正:2011-11-19 19:09:11] [このレビューのURL]
7点 BILLY BAT
浦沢作品で初めて読んだ
なぞ、なぞ、なぞ・・・といった感じ。
起承転まで行って「結」が無く次の話に行ってしまうけど、
それが苦にならずにむしろどうなるかわくわくしてしまう。
人物の表情や感情などとても細かく描かれていて、
一人一人に一々注目してしまう。
そこにヒントがあるかもしれないし。
歴史上の有名人物とリンクしていておもしろい。
「結」に期待してしまいます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-11-15 22:05:09] [修正:2011-11-19 19:03:47] [このレビューのURL]
6点 BUS GAMER
西遊記のようにキャラクターがかっこいい。
話の内容もシンプルで分かりやすい。
連載が始まればとても良い作品になるのは間違いないですが、
始まる期待は薄いです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-11-04 23:12:12] [修正:2011-11-06 08:31:35] [このレビューのURL]
6点 XXXHOLiC
clamp作品がつなっがっている作品
ツバサ関連はテンション上がりますね。
願いを叶える代り対価をいただく
という設定が凝っていて良い。
キャラクターの会話のやりとりがおもしろいため
緊張感と安堵感が両立していてすごい。
後半は失速した感じ。ラストもよくわからない。
何度も読み返そうとはおもわないかな。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-11-04 23:04:01] [修正:2011-11-04 23:04:01] [このレビューのURL]
7点 GANTZ
友達に勧められて。
おもしろい
一気に世界観に入り込みました。
登場する敵が毎回とても強く、
どうやって勝つんだ、
とハラハラしながら楽しめる作品です
メインキャラや主人公までもが死んでしまうため、
展開が全くよめません。
絵もうまい。ちょっとグロイけど
最近は終わりに向かっているのかな
でも、停滞ぎみのような
ラストに期待です(いつ終わるか分かりませんが)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-09-08 00:17:59] [修正:2011-10-19 16:28:58] [このレビューのURL]
最近のアニメ化に伴い読んでみた。
超有名作だが漫画は絵が雑ということから
読んでいなかった。
感想。。。かなりおもしろい
絵は丁寧とは言えないが、キャラクターが良い
内容も王道バトルってかんじがとても良い
話に浮き沈みがなく、
常に階段を上っていくような盛り上がり。
幽☆遊☆白書、レベルE、そしてHUNTER×HUNTER
この人は天才だと思う。
アニメ化(再始動)で興味を持たれた方は
ぜひ読んだほうが良い作品だと思いました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-10-19 00:21:33] [修正:2011-10-19 16:28:24] [このレビューのURL]
8点 ドリフターズ
さまざまな時代のさまざまな歴史上の人物が出てきて
とてもワクワクします。
ヒラコーワールド全開です
今まで読んだこの人の作品は
すべておもしろかったです。
キャラクターデザインの良さ、戦闘シーンの迫力
などなど抜群です。
2巻は1巻より、落ち着いていましたが
次がとても気になります。でもあと1年待たねば。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-08-15 14:04:00] [修正:2011-10-19 00:27:32] [このレビューのURL]