「オルシナス」さんのページ
- ユーザ情報
- 1989年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 38663
- 自己紹介
- ---

5点 アイアムアヒーロー
5巻まで出てますが、まだ物語が動いてません。
ボーイズ・オン・ザ・ランに比べると非常にスロースタートだと思います。
これからどうなるか未知数で、評価を下すにもまだ早い漫画ですが
もうそろそろ加速しないとダレそうな気もします。
これからの展開に期待。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-02-01 18:59:32] [修正:2011-02-01 18:59:32] [このレビューのURL]
5点 オクターヴ
若干気持ち悪く感じました。
同性愛をテーマにしてるからというのではなく、心理描写が生々しすぎて読み進めるのをためらってしまいます。
女性向けの漫画だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-30 00:22:43] [修正:2010-09-30 00:22:43] [このレビューのURL]
5点 それでも町は廻っている
とらえどころが無いフワフワとした作品だと感じました
空気感を描くのは確かに上手いんですけど
いまいち心に残らなかったです
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-16 19:27:46] [修正:2010-02-16 19:27:46] [このレビューのURL]
5点 ハヤテのごとく!
巻数が一桁の時は面白かったような気がします
最近はヒナグクとの恋愛物になってたりよくわからないファンタジーになってたりと迷走してる感が凄いです
まぁそれでもつまらないわけではないんですが
そういえば、人攫いのつもりが愛の告白と勘違いされたっていう設定はどうなったんでしょうか
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-10-30 02:18:50] [修正:2009-10-30 02:18:50] [このレビューのURL]
5点 NARUTO-ナルト-
昔は面白かった作品
中忍試験終了までは、ジャンプ漫画の中でも特に秀逸と言っていい
主人公は典型的なジャンプの主人公だが
他の漫画にはない影があるため主人公にも共感しやすい。
また、他のキャラクターも設定をかなり練っており
薄っぺらいうわべだけのキャラが少ないのは評価できる。
特に、コミックス2、3、4巻にまたがる『波の国編』は非常にいい出来。
主人公たちはもちろんなのだが、敵キャラが非常に魅力的で
このノリで中忍試験へと突入するため読み飽きない。
戦闘シーンも非常に凝っていて、演出力も抜群。
心情も上手く描けており、過去のこういったアクション漫画には無い面白みがあった。
それ以降は、まぁ読まなくてもいいんじゃないかと思いますが
作画、ストーリーの両方においてクオリティが大きく下がります。
波の国編までなら10点、中忍試験終了までなら8点って感じです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-06-30 00:50:08] [修正:2009-02-12 22:14:36] [このレビューのURL]
5点 名探偵コナン
探偵を主人公にするかぎり、その周りで犯罪が次々に起こるのは
話を進める上で必要不可欠なので敢えてそこには言及しません。
ただ、基本的な設定は面白いし、ストーリーの組み方も非常に丁寧で緻密なのですがいかんせん長すぎます。
少しずつ物語が収束に向かいつつあるようですが
とにかく早く終わらせて欲しいです。
黒の組織編とその他の印象的なエピソードを30巻ぐらいでまとめてれば名作になってたと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-02-26 16:14:19] [修正:2009-02-10 02:55:44] [このレビューのURL]
まだ一巻しか読んでませんが、まぁこんなもんじゃないですかね。
そもそもラブコメに深みのあるストーリーを期待するのが間違いなわけで
ドタバタやってる日常を見ながらクスリと笑えればそれでよし。
そういう意味ではこの漫画は及第点を満たしてると思いますよ。
主人公も、まぁ少年漫画にありがちな実にシンプルな少年ですが
以外に常識人で物事をはっきりと言ってクサいセリフもあまり吐かない上に
そこそこ鋭いというラブコメにしてはマシな主人公なので
楽しもうと思えばいちご程度には楽しめる漫画だと思います。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-03-27 16:55:10] [修正:2009-02-10 02:43:28] [このレビューのURL]
5点 ZETMAN
1巻は素晴らしい。テンポのいい展開と魅力的なキャラクター達にググッと作品に引き込まれたのが分かった。
無邪気なのに影がある主人公には古き良き少年誌的なものに青年誌の重さを加えた素晴らしい物を感じて
周りに翻弄されながらも強く逞しくなっていくストーリーになるのかと期待したのだが
2巻からは今ひとつ、作家が何を書きたいのか、何がしたいのかがよくわからない。
SF色が非常に強くなり、難解な伏線が仕込まれている上、それらがほったらかしのままストーリーが進む。
スカした主人公にもあまり魅力を感じないし
脇役のキャラクターも微妙なウザさがあってイライラさせられるし
その脇役がメインになってストーリーが進むので途中でもういいやという気持ちになってしまった。
1巻だけなら9点。それ以降は1点。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-19 23:26:18] [修正:2009-02-10 02:41:23] [このレビューのURL]
5点 SLAM DUNK
バスケ版のドラゴンボールって感じですね
子供の時に読んでれば、もっと評価は高かったと思います。
人間臭いストーリーを好むようになってしまったので
こういう超人のバーゲンセールのような話はどうも楽しめない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-10 01:57:36] [修正:2009-02-10 02:40:41] [このレビューのURL]