「まあさ」さんのページ
- ユーザ情報
- 1993年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://book.akahoshitakuya.com/u/68772
- アクセス数
- 23379
- 自己紹介
-
3年前にこのサイトで漫画レビューをしていました。
(探せばあると思いますが・・・)
以前レビューしていたの見ると黒歴史丸出しですね
前レビューしたものは点数変える場合の時のみレビューするかもしれません(というか前垢削除できないんですか!!)
暇なときにレビューしてきたいなと考えてます

3点 ONE PIECE
昔読んでいた状態でレビューすれば7,8点はつけていたかなと思っています。
けど今は3点なのは第2部が始まったせいでもあります。
第2部はまったく読んでないですね。俺の中のワンピースはエースが死んでしまったあたりで終わった感じです。
ワンピースは誰もが知ってる漫画であり、どの世代でも読まれてる漫画でありますが、最近何故面白いのかわからなくなりました。
よく考えると、ワンピースはマンネリになりつつあるんですね。
話の流れはある場所に着く→敵が来る→その場所の重要人物がキーパーソンになる→その重要人物の過去編になる→ルフィがカッコいいんじゃね?的なセリフを言う→勝つ→次の場所に向かう
のループなんですよね。
このルフィがカッコイイんじゃね的なセリフが言うのが大嫌いでして、昔はナミに「当り前だ!」と言うルフィがカッコイイし、感動するよねって感じた自分がいたんですよ。
けど最近ワンピースってそればっかじゃないのかと。
人魚編も人魚の母親らしき人が死んでるし、結局は死人だして感動を出してるだけじゃないかと、そう思った瞬間にワンピースは読まなくなりました。
今は早く連載終わって欲しいなと考えてますが
関係ない話なんですけど
本屋はワンピースの販売は面倒なんですよね。
本屋それぞれなんですけど
万引きされないように防犯タグ何枚か入れといて、買うときは何枚かある防犯タグを抜くのが僕がアルバイトしている本屋なんです。
それで誰もが読む作品。買う人が多いです。
もう客がワンピース買うのを見るとため息がつくレベルなわけです。
多分本屋でバイトしなければワンピースはそんなに嫌いになってないかと思います。
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2012-08-30 17:58:54] [修正:2012-08-30 17:58:54] [このレビューのURL]
7点 ナナとカオル
SM漫画?そんなにエロくないんだろ
と思って読んだこの漫画。
しかし、読んだらエロイじゃねーか!と思ってしまうこの漫画
SMはそんなに興味なかったんですけど、SMの世界を知れるのが良いですね。この道具ってこんな効果あるのかwと
いつか使う日来るんですかね・・・
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2012-08-31 16:38:25] [修正:2012-08-31 16:38:25] [このレビューのURL]
7点 パジャマな彼女。
続いてほしかった・・・
何故打ち切りになったんだ・・・
多分、ニ●コイや恋●紅葉が連載されてなかったら続いてたんだろうなーとか思ってます・・・
上の二つを比べてしまうのは申し訳ないんですが・・・
この漫画は普通の恋愛(普通というのも失礼のような)を描いたからこそ良いような気がするんですよ。
幼なじみ、先輩とかベタな恋愛漫画、逆にそこが良いんですよ。最近ジャンプの恋愛漫画って+何かのヒロイン設定がついてましたしね。
(まくら幽霊になってるじゃんは無視で)
後は主人公の心の変化にも注目してほしいですかね。
雪姫に行くかまくらに行くかを注目していくと面白いです。
ちなみに僕は硝子さん派です。
3巻からアリスや硝子さんが出てきたということは連載続いていたらそのルートがあったんだろうなとか思いますね。
最終話読むたびに続いてほしかったと思いますね。
続きが読みたいとう意味を込めて7点ですかね。
後、作者はもうジャンプでは描かない的な発言が気になりますね・・・
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-10-17 01:47:10] [修正:2012-10-17 01:47:10] [このレビューのURL]
4点 新世界より
表紙買いしたら百合シーンが多く出てる時の顔が出来る漫画
表紙買いはしてはいけないですね。
アニメ化だし買ってみては良いもの、原作とは違ったりするみたいで、それはそれでアリなのかもしれませんが。好き嫌いがわかれそうな作品ですがねー
10月からアニメ始まっているのでアニメ補足のために読むのはいいのかもしれませんね。
(原作読まずにアニメ見ましたがまったく意味わからないですね・・・)
まだ1巻ですのでこの点数かと5点でも良いかなと思ったんですけど百合シーンがあるので-1でwww
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-10-17 01:21:01] [修正:2012-10-17 01:21:01] [このレビューのURL]
8点 日々ロック
ロックが伝わってくる作品。
熱いですね。ロック魂が伝わってくるというか
こういう音楽青春モノは憧れますねー
みんなと協力してひとつの曲を演奏するのがカッコイイですよねー
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-10-02 22:04:23] [修正:2012-10-02 22:04:23] [このレビューのURL]
7点 のりりん
鬼頭作品だから、どうせ誰か人が死ぬんだろうとか思ってたら今までの作品(とはいえ、ぼくらのしか読んでませんが)とは違う作品。
自転車レースについての作品ですが、ルールがいろいろあるんですね、というか自動車走るときと同じくらいの規則ですかね。
連載時の1ページ目には作者自身が自転車のあれこれ書いてるので作者の自転車愛が見えるでしょうね。
2巻くらいが基本なキャラや自転車の性能について、3巻から物語、というかレースが始まります。
3巻から面白くなっていますので、夢中で読んでしまうかなと思います。
これレンタル屋で借りたんですが借りずに買ったほうがよかったかなと後悔してますねー
最近自転車系漫画多くないか・・・?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-10-02 21:52:20] [修正:2012-10-02 21:52:20] [このレビューのURL]
6点 このSを、見よ!
8巻くらいで終わってれば良い作品だったかもしれない作品。
長く伸ばしすぎのような・・・けどクライマックスに向かっている(11巻で)のかもしれませんね。
結局、倫がスティグマ使うか使わないかで結末がかなり変わりますね。
使わないで終わらせてほしいな・・・
やはり千鶴エンドで終わらせてほしいかなあ・・・
真琴エンドでもいいかもしれないけど、たぶん点数が大きく下がる予感が
クピドシリーズはこれが初なんで虹玉編安かったら読もうかなと思ってます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-09-16 20:43:49] [修正:2012-09-16 20:43:49] [このレビューのURL]
8点 DEATH NOTE
正義が正義を殺せば悪になるんですよね?そういうことですよね。
月がやったことは結局そういうことなんでしょうね。
105円で買えるし、漫画喫茶で読めばかなり時間潰せれるから良い漫画でしょう。
DEATH NOTE使う人は結局、死で裁かれる物なんだろうな・・・
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-09-12 19:34:06] [修正:2012-09-12 19:34:06] [このレビューのURL]
9点 G戦場ヘヴンズドア
なんだろうね、この漫画って
一言一言が名言に見えるんだよね
「俺を震えさせてくれるのなら、この世界で一緒に汚れてやる」
「セックスより面白いことを知ってしまいました。俺はもうそっちには戻れません」
「本当に俺になりたい?しんどいよ?」
「漫画は練習するものじゃない。覚醒するものだ。」
他にもまだいっぱいあるんですけど、上のは好きなセリフなんですが。
この漫画の作者のメッセージって「中途半端な気持ちで漫画家になるなよ」みたいなを読み取ったような気がします。
漫画家に必要なものは人格ってこれに書いてありますしね。
日本橋ヨヲコから考えたの漫画道なんでしょうね、これは。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-09-02 02:06:46] [修正:2012-09-02 02:06:46] [このレビューのURL]
ひぐらしシリーズの中で一番怖いと思いますが
絵もそこそこ上手いから最後はかなり怖い
最終的にどっちが魅音でどっちが詩音かわからなくなりますね
解答編(目明し編)読むとかなりわかりやすくできてますので合わせて読むのもいいかと思います
この話は女って怖いな・・・と思います
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-08-31 17:34:05] [修正:2012-08-31 17:34:05] [このレビューのURL]